イベント情報

【受付終了】「音読教室」を開催します(中央)

ご好評につき、第1回音読教室の受付は終了しました。

 令和7年度第1回「音読教室」を開催します

図書館の資料を声に出して読んでみませんか?

声に出して読むことは脳の活性化にもつながります。

うまい下手に関わらず、音読を楽しみましょう!

日時

(1)令和7年5月27日(火曜日)午前10時30分から11時30分

(2)令和7年5月28日(水曜日)午前10時30分から11時30分

※2回とも同じ内容です。いずれか1回にご参加ください。

会場

中央図書館3階集会室

対象

60歳以上のシニア世代

定員

先着各10人

申込

令和7年5月7日(水曜日)午前9時30分から直接または電話で中央図書館(636-0231)へ

 第1回音読教室のポスター画像

 

第1回音読教室ポスター(PDF:432KB)

【このページについてのお問い合わせ先】

中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

「うつのみやこども賞」の展示をしています(中央)

中央図書館では、こどもの読書週間(4月23日~5月12日)に合わせ、「うつのみやこども賞」の展示をしています。

うつのみやこども賞とは、宇都宮市内の小学5・6年生が選定委員となり、子どもたちが実際に読み、子どもたち自身が話し合って選んだ本に贈る児童文学賞です。

 

1階ロビーでは「決定!第41回うつのみやこども賞」と題し、令和7年3月2日に決定した、第41回受賞作品の紹介や、この1年、18名の選定委員の子どもたちが読んだ40冊の本の紹介を、3階ロビーでは「うつのみやこども賞のあゆみ」と題し、歴代受賞作品の紹介をしています。

 みなさん、ぜひお立ち寄りください。

 

3階展示写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示写真1F

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期間:令和7年3月19日(水)~令和7年5月19日(月)

場所:中央図書館 1階・3階ロビー 各展示コーナー

うつのみやこども賞40周年記念式典を開催しました

令和7年1月26日(日曜日)、ライトキューブ宇都宮3階中ホールで「うつのみやこども賞40周年記念式典」を開催しました。
午後1時30分からオープニングセレモニーが始まり、「うつのみやこども賞」表彰式では第40回選定委員から受賞作家である尾崎英子さんへ表彰状と花束が贈られました。
記念講演では、尾崎英子さんによる『物語を読むときは誰もが映画監督だ!』、続く特別講演では原ゆたかさんによる『なんでもきいて!「かいけつゾロリのひみつ」』が行われました。お二人のお話からは、子どもたちの本に対する熱い想いを感じることができました。
記念式典後の尾崎英子さんのサイン会には100名以上に参加いただきました。

当日の様子

尾崎英子さんへの表彰状授与

 

第40回選定委員代表の二人から、尾崎英子さんに表彰状と花束を贈りました。

 

 

 

   
    尾崎英子さんと一緒に記念撮影しました。

 

 

 

うつのみやこども賞の紹介


第41回選定委員の代表には、うつのみやこども賞の紹介をしていただきました。


 

講演中の尾崎英子さん


講演中の尾崎英子さん。パワーポイントを使い、わかりやすくお話してくださいました。

 

 

 



 原ゆたかさんは、かいけつゾロリの話はもちろん、子どもの頃に読んだ本の話などされていました。




尾崎英子さんのサイン会
サイン会では、ひとりひとりに丁寧に優しく対応していただきました。




 

 

【このページについてのお問い合わせ先】

中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

「花のある暮らし」を展示しています(中央)

中央図書館3Fロビーでは「花のある暮らし」を展示しています。

これからやってくる草花が芽吹く春の季節に、お花が好きな方やこれから花を知ってみたいという方、ぜひ素敵な花の魅力に触れてみてください。

 

3階展示写真1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3F展示写真2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラス展示ケース内の資料もご利用できます。

貸出をご希望の場合は、お近くのカウンター職員へお声掛けください。
皆さまのお越しをお待ちしております。


期間:令和7年2月19日(水) ~ 令和7年3月17日(月)
場所:中央図書館3階展示コーナー

 

 

「自殺対策強化月間~心の健康づくり~」を展示しています(中央)

中央図書館1Fロビーでは保険予防課と連携し、「自殺対策強化月間~心の健康づくり~」を展示しています。

3月は生活環境の変化とともに、不安や悩みを抱えやすい時期です。当展示では、心の健康づくりに役立つ本やほっと一息できるような絵本、気分転換におすすめの本をご紹介しています。パネル展示と合わせてぜひご覧ください。

 

1F展示写真1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1F展示写真2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラス展示ケース内の資料もご利用できます。

貸出をご希望の場合は、お近くのカウンター職員へお声掛けください。
皆さまのお越しをお待ちしております。


期間:令和7年2月19日(水) ~ 令和7年3月17日(月)
場所:中央図書館1階展示コーナー