イベント情報
うつのみやこども賞巡回展を開催します
「うつのみやこども賞」は今年、40周年!
もっと多くの皆様に「うつのみやこども賞」を知っていただきたく、市内5図書館において巡回展を開催します。
この機会に、ぜひ各図書館にお立ち寄りください。
展示期間
令和6年9月18日(水)~12月25日(水)
巡回日程
①中央図書館 9月18日(水)から10月2日(水)
②東図書館 10月10日(木)から10月24日(木)
③南図書館 11月2日(土)から11月24日(日)
④上河内図書館11月20日(水)から12月4日(水)
⑤河内図書館 12月11日(水)から12月25日(水)
※展示場所については、各図書館にお問い合わせください。
内容
・これまでの「うつのみやこども賞」のあゆみ
・歴代受賞作品の紹介 など
巡回展ポスター(PDF:439KB)
うつのみやこども賞のページはこちら
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
NASAs Quartetによる弦楽四重奏コンサート(東)
第3回東図書館まつり
開催日:11月3日(日曜日)入場無料
開演時間:午後1時30分~2時30分予定(開場は午後1時から)
会場:東市民活動センター2階ホール(東図書館併設)
定員:350人(事前申し込み。全席指定。申し込み多数の場合は抽選)
入場申込方法
・往復はがきに入場希望者数(1枚に4枚まで)代表者の氏名・郵便番号・住所・電話番号をご記入ください
(下記に記入例あり)
・10月18日(金曜日)必着
・抽選結果を返信はがきに印刷し返送します。(当選者には指定席番号が入ります)
・10月22日(火曜日)に発送予定
※摩擦熱で消えるペン・修正液・シール等は使用しないでください
【郵便についてのご注意】
10月1日より、郵便料金の改定に伴い郵便はがきは63円から85円になります。
図書館からの返信は10月22日を予定しておりますので、返信ハガキに不足がある場合には、不足分の切手を貼っていただきますようお願いいたします。
主催:東図書館指定管理共同事業体
【このページについてのお問い合わせ先】
東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
「就労に必要なこと~就労に関心のある障がい者と関係者の方へ」を開催します(東)
【ビジネス支援講座】
日時
9月20日(金曜日)午前10時~11時30分(開場9時45分)
会場
東図書館(中今泉)2階集会室
定員
先着20組
講師
簗瀬昌文氏
民間企業にて38年間就労。(技術職23年,総務・人事職15年)
現在は、認定NPOチャレンジド・コミュニティにて障がい者就労支援を行っている。
内容
就労(はたらく)を今一度考えてみよう
障がい者の就労支援サービス(4種類)について概観しよう
企業、事業所の採用事情も理解しよう
申込方法
9月4日(水曜日)午前9時30分から
図書館ホームページイベント予約フォームからお申し込みください。
宇都宮市立図書館ホームページ内イベント予約フォームへのリンク(9月4日午前9時30分~フォームが開きます)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。 (外部サイトへリンクします)
【このページについてのお問い合わせ先】
東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
【受付終了】「みや学講座」を開催します(中央)
定員に達したため、申し込み受け付けは終了しました。
テーマ
①幕末宇都宮藩の政治危機と打開策-山陵修補事業
②宇都宮県の成立と協議病院の設立
日時
①令和6年10月13日(日曜日) 午後1時30分~3時30分
②令和6年10月27日(日曜日) 午後1時30分~3時30分
会場
宇都宮市立中央図書館3階集会室
定員
各回先着50人(どちらかだけでも申込み可能)
講師
大嶽浩良氏(宇都宮市文化財保護審議委員会委員長)
申込
令和6年9月5日(木曜日)午前9時30分から,直接または電話で中央図書館(636-0231)まで。
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
「未来サミット 世界の国々知ってみよう」を展示しています(中央)
令和6(2024)年9月22日(日曜日)~9月24日(火曜日)まで国連による「未来サミット」が開催されます。
それに先駆けて、中央図書館3階展示コーナーでは、世界の国々についての本を集め「未来サミット 世界の国々知ってみよう」の展示を開催しています。
この機会に、世界の国々について知識を深めてみませんか?
ガラス展示ケース内の資料も借りられます。
貸出をご希望の場合は、お近くのカウンター職員へお声掛けください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
期間:令和6年8月21日(水)~ 令和6年9月16日(月)
場所:中央図書館3階展示コーナー