イベント情報

【みや学展示】「海越え山越えやって来た黒い石」(栃木県埋蔵文化財センター)を展示しています(南)

宇都宮インターパーク関連遺跡から出土した黒曜石などを展示しています。
実物を間近で見られるチャンスです!ぜひ南図書館にお立ち寄りください。

みや学展示の写真

 

日時  令和7年11月30日(日曜日)まで

場所    南図書館ロビー展示ケース(北側)

               

【このページについてのお問い合わせ先】

南図書館
住所:郵便番号321-0121 宇都宮市雀宮町56-1
電話番号:028-653-7609
ファクス番号:028-653-7619
メール:minami●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

第252回視覚障がい者鑑賞用音源作成落語会を開催します

落語会の模様を録音し、視覚に障がいのある方々に郵送貸出をして、楽しんでいただいております。

寄席の雰囲気をだすためには、皆様の笑い声が一番です。ぜひご来場ください。

日時

令和7年11月15日(土曜日)午後2時~午後4時15分

 会場

中央図書館3階集会室

定員

先着80名(申込不要。当日直接会場にお越しください。)

問い合わせ

宇都宮市立中央図書館(電話番号:636-0231)

協力

宇都宮落語研究会

番組

  • 豆や(まめや) かみや紅(かみやくれない)
  • 親子酒(おやこざけ) ひがし亭たぬき(ひがしていたぬき)
  • 人情八百屋(にんじょうやおや) 火災亭珍歌(かさいていちんか)
    <仲入り>
  • おすわどん(おすわどん) 迷亭酔笑(めいていすいしょう)
  • 味噌蔵(みそぐら) 森乃むじな(もりのむじな)

第252回落語会チラシ(PDF:139KB)

【このページについてのお問い合わせ先】

中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

上河内・河内図書館合同 有償リサイクル市を開催します

図書館の本を市民の皆さまに有効活用していただくために、12月12日と12月13日に河内図書館で有償リサイクル市を開催いたします。申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

日時

令和7年12月12日(金曜日)、12月13日(土曜日)

午前の部 9時30分から正午まで

午後の部 午後1時から3時まで

会場

河内図書館集会室(中岡本町3397番地)

1冊あたりの価格

単行本1冊100円

大型本1冊200円

文庫本・雑誌1冊50円

注意事項

お支払いは現金のみとなります。

返品や代金の返金はできませんのでご了承ください。

1回につきお一人様30冊を上限とさせていただきます。

児童書はありません。

会場内に資料を取り置きすることはできません。

お持ち帰り用の袋をご用意の上、お越しください。 

 

【このページについてのお問い合わせ先】

東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

「宇都宮工業高等学校生徒による 子どもDIY教室」を開催します(南)

宇都宮工業高等学校連携講座 子どもDIY教室

宇都宮工業高等学校の生徒さんが全面サポート!

 電動ドリルを使って木製のプランターを作ってみよう

日時

令和7年12月14日(日曜日)午前9時30分から12時まで

会場

宇都宮工業高等学校

※集合は南図書館 本の広場入口前 

対象

小学3年生から6年生

定員

先着10人

費用

無料 

申込み

令和7年11月11日(火曜日)午後2時から、電話で南図書館(653-7609)へ

「子どもDIY教室」ポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「宇都宮工業高等学校生徒による子どもDIY教室」(PDF:400KB)

【このページについてのお問い合わせ先】

南図書館
住所:郵便番号 321-0121 宇都宮市雀宮町56-1
電話番号:028-653-7609
ファクス番号:028-653-7619
メール:minami●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

「大人のためのマネー講座 定年前後世代の資産形成」を開催します(上河内)

NISAなどの資産運用のことが、よく分からないとお悩みの方へ、これからの人生に必要なお金と備え方について学んでみませんか。

日時

令和7年11月16日(日曜日)午後1時30分から3時

会場

上河内図書館2階多目的ホール

講師

J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定講師

定員

先着20名

申込

10月25日(土曜日)午前9時30分から、直接または電話で上河内図書館へ。

※11月5日(水曜日)から11月11日(火曜日)は、特別整理期間のため休館します。休館日を避けてお申込みください。

 

大人のためのマネー講座ポスター(PDF:560KB)

 大人のためのマネー講座ポスター

関連リンク

アドビリーダーサイトへ PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。(外部サイトへリンクします)

【このページについてのお問い合わせ先】

上河内図書館
住所:郵便番号321-0414 宇都宮市中里町182-1
電話番号:028-674-1123
ファクス番号:028-674-1120
メール:kamikawachi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)