利用者の皆様へ
貸出または作製希望の本があるときは、電話か手紙で図書館職員に直接お知らせください。
手紙の場合は、郵送するか返却図書のケースに入れてください。逐次刊行物に同封すると、拝見するまでに時間がかかることがあります。(電話番号:028-636-0231)です。このお知らせは、点字とテープでもお送りしています。ご希望の方は中央図書館(電話番号:028-636-0231)までお申込ください。
完成資料を紹介します
- 「チキン」いとうみく作 中村 悦子点訳 2巻
- 「ホイッパ-ウィル川の伝説」キャシ-アッペント&アリスンマキー著 石川 栄子点訳 2巻
- 「円周率の謎を追う」鳴海風(ナルミフウ)著 深沢 洋子点訳 2巻
- 「アランの歯はでっかいぞこわーいぞ」ジャーヴィス著 渡辺 方子点訳 点絵 1巻
- 「ストロベリ-ライフ」荻原 浩(おぎわら ひろし)著 千葉 智恵点訳 5巻
- 「ぼくたちのリアル」戸森 しるこ(ともり しるこ)作 寺内 トミ点訳 点絵 1巻
- 「干したから」森枝卓士(もりえだ たかし)著 杉本 由紀子・佐藤 仁点訳 点絵 1巻
- 「すばこ」キムファン文 佐藤 仁点訳 点絵 1巻
- 「耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ」ナンシー・チャーニン文 佐藤 仁点訳 点絵 1巻
- 「幸せを届けるボランティア不幸を招くボランティア」田中 優(たなかゆう)著 薄井 節子点訳 2巻
- 「驚異の発明家の形見函 上」アレン・カーズワイル著 佐藤 仁点訳 5巻
- 「驚異の発明家の形見函 下」アレン・カーズワイル著 佐藤 仁点訳 5巻
- 「今生きているという冒険」石川 直樹(いしかわ なおき)著 深沢 洋子点訳 2巻
- 「マジックアウト1アニアの方法」佐藤 まどか著 佐藤 仁点訳 3巻
- 「マジックアウト2もうひとつの顔」佐藤 まどか著 佐藤 仁点訳 4巻
- 「マジックアウト3レヴォルーション」佐藤 まどか著 佐藤 仁点訳 4巻
内容紹介
- 「チキン」いとうみく作 中村 悦子点訳 2巻
いいたい事はなんだってはっきりいう転校生の真中さん。いっていることはまちがってないんだけど、ありがとう正直うざい。だって、まちがったことなんてそこらじゅうに転がっていて、そういう中でぼくらはがまんしたり、ありがとう見て見ぬふりをしたりして、毎日をクリアしているんだから。面倒なことやトラブルをさけて生きてきたぼくのゆるゆるとした毎日は、真中さんによって一転した。
- 「ホイッパ-ウィル川の伝説」キャシ-アッペント&アリスンマキー著 石川 栄子点訳 2巻
“ケネン”は、魂とつながっている。どうしたのかは、だれにもわからない。ケネンは人知をこえた理由でこの世界にやってきて、使命を果たしたら祖先のいる安息の地にもどるという。特別な絆で結ばれた二人の姉妹と子ギツネの魂が響きあうスピリチュアル・ファンタジー
- 「円周率の謎を追う」鳴海風(ナルミフウ)著 深沢 洋子点訳 2巻
現代ではあたりまえの円周率“三・一四”が、まだ使われていなかった江戸時代。円に魅せられ、その謎を解こうとした数学者がいた。かれの名は、関孝和。日本独自の数学・和算を、世界に通じるレベルまで高め、死後、算聖とよばれた数学者の生涯を、かれを支えた人々とのつながりの中で描く。子どもと大人が共有できる新しい児童文学。
- 「アランの歯はでっかいぞこわーいぞ」ジャーヴィス著 渡辺 方子点訳 点絵 1巻
アランはこわーいワニの一族。ジャングルのみんなは、アランをこわがるけど、それはアランのどりょくのたまもの。うろこをみがき、つめをとがらせ、歯を、いっぽんにつきさいてい10分かけてみがいてジャングルにでかけます。でもね、アランの歯は…
- 「ストロベリ-ライフ」荻原 浩(おぎわら ひろし)著 千葉 智恵点訳 5巻
直木賞受賞第一作の最新長編小説。明日への元気がわいてくる人生応援小説!農業なんてかっこ悪い。と思っていたはずだった。イチゴ農家を継げと迫る母親。猛反対の妻。志半ばのデザイナ-の仕事はどうする!?。夢を諦めるか。実家を捨てるか。恵介36歳、いま、人生の岐路に立つ!
- 「ぼくたちのリアル」戸森 しるこ(ともり しるこ)作 寺内 トミ点訳 点絵 1巻
そいつの名前は、秋山璃在。ぼくたちの学年で、リアルを知らないやつはいない。なぜって?リアルはすごいやつだから。学年一の人気者。ナンバーワンでオンリーワン。璃在。たしかに、それはあいつにふさわしい、かっこよくて勢いのある名前だった。講談社児童文学新人賞受賞作!
- 「干したから」森枝 卓士(もりえだ たかし)著 杉本 由紀子・佐藤 仁点訳 点絵 1巻
これ、カエルの干物!?稲は干すの?稲も干すの!まんまるおせんべい?いやいや、干したなっとうなんだ!たくさんのサケがつるされちゃってるよ!!世界の干した食べもの大集合!野菜も魚も、肉も!?どうして干しちゃうの!?テーブルの上でふしぎ発見!!世界じゅうを歩いた著者による、ふしぎなふしぎな「干したもの」のおはなし。干すことのふしぎとその目的を紹介。
- 「すばこ」キムファン文 佐藤 仁点訳 点絵 1巻
巣箱は、ひとが作った鳥の家です。素材も、かたちも、大きさいろいろ。身近な自然保護であり、作ってみれば毎日がちょっと楽しくなる巣箱、じつはドイツの貴族の男性がはじめたって、知っていましたか?日本ではまだあまり知られていない巣箱の始まりと、その楽しみ方をえがいたノンフィクション絵本。
- 「耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ」ナンシー・チャーニン文 佐藤 仁点訳 点絵 1巻
「ストライク」「セーフ」。今ではだれもが知っている審判のジェスチャーを考えた、あるメジャーリーガーの伝記。
- 「幸せを届けるボランティア不幸を招くボランティア」田中 優(たなかゆう)著 薄井 節子点訳 2巻
現実のボランティア活動って実際のところどうなんだろう?ぼくらの善意とおカネはきちんと相手に届いているのか。その仕組みを考えよう。中学生以上、大人まで。
- 「驚異の発明家の形見函 上」アレン・カーズワイル著 佐藤 仁点訳 5巻
パリの骨董品オークションで手に入れた、がらくたの詰まった函。それは産業革命以前のフランスに生きたある男の「形見函」だった。それぞれの仕切りに収められているのは、広口壜、鸚鵡貝、編笠茸、木偶人形、金言、胸赤鶸、時計、鈴、釦、そして最後のひとつは空のまま。“形見”の品々が語り始める、奇想天外な物語。世界の批評家を唸らせたカーズワイル驚異のデビュー作登場。
- 「驚異の発明家の形見函 下」アレン・カーズワイル著 佐藤 仁点訳 5巻
才覚を見込んだ伯爵のもと、好事家向けの細密画制作に励む少年クロード。時計仕掛けに魅了され、恩師の裏切り行為を目撃した彼は故郷を出奔、パリでポルノグラフィーを扱う書籍商の徒弟として働く。発明家の人生は運命の波涛に呑まれ、わたしの手元には「形見函」が遺された。細部の描写を積み重ね、啓蒙と哄笑の交錯する時代を見事に再現。「発明」と「物語」をめぐる傑作絵巻。
- 「今生きているという冒険」石川 直樹(いしかわ なおき)著 深沢 洋子点訳 2巻
開高健ノンフィクション賞、土門拳賞ほか連続受賞者であり、世界を素手で旅し、未知のフィールドを歩き続けるたぐいまれな冒険家/写真家が書き下ろす、圧倒的な旅の軌跡。
- 「マジックアウト1アニアの方法」佐藤 まどか著 佐藤 仁点訳 3巻
未曾有の危機に瀕し、絶望におちいった国。救うのは、天賦の「才」か、積み上げた「知」か?すべてを失ったそのとき、新しい何かがはじまった。真の天命とは何か?エテルリア国存亡の危機を救うため、定められた道を変えていく少女の永きたたかいが、今、幕を開ける。本格長編ファンタジー。
- 「マジックアウト2もうひとつの顔」佐藤 まどか著 佐藤 仁点訳 4巻
少女アニアの運命がふたたび動きだす…わたしはいったい…何者?絶望という闇に光をあたえたひとりの少女、アニア。そして、封が解かれた国にふたたびせまりくる闇。異国へわたるアニアを待ち受ける運命とは…。
- 「マジックアウト3レヴォルーション」佐藤 まどか著 佐藤 仁点訳 4巻
異国で死んだはずの妹に出会い、マジックアウトを解決する糸口を見つけたアニア。苦難を乗りこえ祖国エテルリアへもどると、市民戦争という予期せぬ事態が待ち受けていた。はたして、マジックアウトは終わるのか?少女の永きたたかいはクライマックスをむかえる…。
お知らせ
ふれあいしんぱん 平成29年8月号
政府からのお知らせを取りまとめた冊子です。より多くの方に読んでいただくために、回覧用、貸し出し用としてぜひご活用ください。
内容、目次
- 一人で悩まず、まず相談。9月4日から10日は全国一斉「高齢者・障がい者の人権あんしん相談」強化週間です(1ページと23ページ)
- 不審な勧誘にご用心。仮想通貨に関わるトラブルが急増しています(5ページと27ページ)
- 満期を過ぎた郵便貯金の払い戻しは、お早めに(10ページと33ページ)
- 防災は、「自助」と「共助」で被害を少なく(13ページと37ページ)
- おかしいと思ったらすぐ相談。消費者契約法が改正になりました(18ページと43ページ)