利用者の皆様へ
貸出または作製希望の本があるときは、電話か手紙で図書館職員に直接お知らせください。
手紙の場合は、郵送するか返却図書のケースに入れてください。逐次刊行物に同封すると、拝見するまでに時間がかかることがあります。(電話番号:028-636-0231)です。このお知らせは、点字とテープでもお送りしています。ご希望の方は中央図書館(電話番号:028-636-0231)までお申込ください。
完成資料を紹介します
- 「かかしのトーマス」オトクリート・プロイスラー著 佐藤 仁点訳 1巻
- 「青空のむこう」アレックス・シアラー著 中村 悦子点訳 3巻
- 「カルメン・ドッグ」キャロル・エムシュウィラー著 長谷川 圭子点訳 3巻
- 「奇才ヘンリ-・シュガ-の物語」ロアルド・ダール著 石川 栄子点訳 4巻
- 「ライジング父さん」くすのき しげのり作 佐藤 紘子点訳 2巻
- 「ハーブガーデン」草野 たき著 千葉 智恵点訳 2巻
他館資料を紹介します
- 「平均的(アベレ-ジ)サラリ-マンの最強の生き方」チ-ム安部 礼司(あべれいじ)TokyoFM 1巻
- 「戦地からの最期の手紙」将口 泰浩(しょうぐち やすひろ)著 2巻
- 「18歳からの選択-社会に出る前に考えておきたい20のこと-」上木原 弘修(うえきはら ひろのぶ)横尾 俊成(よこお としなり)ほか著 4巻
- 「知りたいことがよく分かる整形外科Q&Aハンドブック」井尻 慎一郎(いじり しんいちろう)著 4巻
- 「ビジネスパ-ソンのための一目おかれる酒選び」江口 まゆみ著 3巻
- 「役者なんかおやめなさい」仲代 達矢(なかだい たつや)、坂梨 直子(さかなし なおこ)インタビュ- 2巻
- 「京都寺町三条のホ-ムズ6-新緑のサスペンス-」望月 麻衣(もちづき まい)著 4巻
- 「古都と新米社員と柊と」潮加 満男(しおか みちお)著 2巻
- 「白猫探偵の事件薄」花夜 光(はなや ひかり)著 3巻
- 「殺意の隘路」日本推理作家協会編、青崎 有吾(あおざき ゆうご)ほか著 10巻
内容紹介
- 「かかしのトーマス」オトクリート・プロイスラー著 佐藤 仁点訳 1巻
ドイツのとある村。キャベツ畑に立てられた、かかしのトーマスは、人や動物のことばがわかり、たくさんのことを体験します。まわりの世界を見つめ、お月さまと語り合うなかで、やがてトーマスは、ひとつの大きな願いをいだくのでした。ドイツのかかし、トーマスの夢。こころを持ったかかしとキャベツ畑の世界。
- 「青空のむこう」アレックス・シアラー著 中村 悦子点訳 3巻
ぼくはまだ決めかねていた。アーサーはぼくに背中をむけて歩きだした。そのとたん、エギーやママやパパや友だち、ぼくが知っている人たちの顔が次々に浮かんで、どうしてももう一度あいたくなった。みんないなきゃ生きていけない。死んでることだってできない。すぐにぼくは決心した。アーサーの後を追いながら呼びかけた。「待ってアーサー。僕も行く」アーサーは立ち止まってぼくを待った。それからふたりで駆けだした。“生者の国”を目指して-。
- 「カルメン・ドッグ」キャロル・エムシュウィラー著 長谷川 圭子点訳 3巻
獣が女に変わり、女が獣になっていく。奥さまはカミツキガメに変身し、美女に変身中の忠犬は、オペラスターになる夢を抱いて家を出る-奇想の女王が描く、愛と不可思議に満ちた現代のピカレスク変身譚。
- 「奇才ヘンリ-・シュガ-の物語」ロアルド・ダール著 石川 栄子点訳 4巻
ヘンリ-・シュガ-は、父親の遺産で暮らす大金持ち。賭け事が大好きで、一日として働いたことがない。ある夏の週末、友人の邸宅で退屈していたとき、奇妙なノートを見つけた。最初のページにこう記してある。「イムラット・カーン目を使わずして見る男」そのあまりに不思議な内容に興奮したヘンリ-は…。標題作のほかにも、奇怪な物語、自伝的な物語など、興味つきない短編を収録した珠玉の一冊
- 「ライジング父さん」くすのき しげのり作 佐藤 紘子点訳 2巻
ぼくらのことをいつも守ってくれる父さん。だれよりもたよりになる父さん。ぼくがたずねることは、何でも知っている父さん。ぼくの中で夏の太陽のようにかがやいていた父さん。不安におしつぶれそうになりながらも父親の回復を信じて待つ少年の心の成長を描きます。
- 「ハーブガーデン」草野 たき著 千葉 智恵点訳 2巻
「子どもなんて仕事の邪魔でしかない」電話口での母親の言葉を立ち聞きした由美は、お母さんに嫌われないように自分の気持ちを言わないでいた。けれど、心の中は寂しかった。そんなとき、あこがれのモデルにそっくりな中学生と出会う。彼女が誘ってくれたのは、ハーブガーデンだった。
- 「平均的(アベレ-ジ)サラリ-マンの最強の生き方」チ-ム安部 礼司(あべ れいじ)TokyoFM 1巻
仕事も人間関係も恋愛まわりも万事OK!容姿も力量も人並みな平均的サラリ-マン・安部礼司が愛される理由を徹底検証する。安部礼司がチェックできる付録付き。TokyoFM系人気ラジオドラマから生まれた本。
- 「戦地からの最期の手紙」将口 泰浩(しょうぐち やすひろ)著 2巻
お母さん、私はどんな敵だって怖くありません。私が一番怖いのは、お母さんの涙です。二十二人の若き海軍将兵の遺書と彼らの生き様、最期を紹介する。
- 「18歳からの選択-社会に出る前に考えておきたい20のこと-」上木原 弘修(うえきはら ひろのぶ)横尾 俊成(よこお としなり)ほか著 4巻
2016年7月末、選挙権が18歳に引き下げられたことをきっかけに、選択肢が増えた若い世代に、社会のしくみや構造、問題になっている事柄の背景や論点をコンパクトにまとめて伝える1冊。20代、30代、50代の著者と40代の編集者によって、世代間の多様な見解と、各選択のメリット・デメリットを提示し、問題の背景についての用語も解説。
- 「知りたいことがよく分かる整形外科Q&Aハンドブック」井尻 慎一郎(いじり しんいちろう)著 4巻
腰痛におすすめのマットや布団は?年を取ると骨折が治りにくくなる?偽痛風とはどんな病気?患者のリクエストを元に選んだ184の疑問や質問に、行列のできる神戸の整形外科医が分かりやすく答える。
- 「ビジネスパ-ソンのための一目おかれる酒選び」江口 まゆみ著 3巻
「メニュ-から何か適当に頼んでおいて」と言われて困っているビジネスパ-ソンのための実践的な酒入門書。「お酒は楽しむものである」というスタンスで、最低限知ってほしいお酒の基本的な知識を紹介する。
- 「役者なんかおやめなさい」仲代 達矢(なかだい たつや)、坂梨 直子(さかなし なおこ)インタビュ- 2巻
テレビを観て、こんなものかと思っていたら大間違い。役者っていうのは本当に厳しい商売ですよ-。稀代の名優、仲代達矢が60年以上に及ぶ役者人生と戦争体験者としての思いを語ったインタビュ-を収録。
- 「京都寺町三条のホ-ムズ6-新緑のサスペンス-」望月 麻衣(もちづき まい)著 4巻
ついにお互いの気持ちを伝え、付き合いだした清貴と葵。ある日、京都では名の通った鑑定士や収集家の家から、仏教関係の美術品が盗まれる事件が頻発しているという報せが、2人のもとに入り…。
- 「古都と新米社員と柊と」潮加 満男(しおか みちお)著 2巻
日本を代表する情報機器取扱商社に入社し、新人研修を終えて配属された先は京都支店だった。四季折々に枕草子の一節を思い浮かべながら、古都の祭や行事を体験しつつ繰り広げられる、新米社員の奮闘記。
- 「白猫探偵の事件薄」花夜 光(はなや ひかり)著 3巻
夜の小学校を最後に児童4人が失踪して1年。捜査に行き詰まっていた刑事・春馬晃(はるまあきら)は、人ならざるものを視ることができる竜一に小学校捜索を依頼する。しぶしぶ引き受けた竜一が捜索に連れてきたのは、なぜか猫だった…。
- 「殺意の隘路」日本推理作家協会編、青崎 有吾(あおざき ゆうご)ほか著 10巻
2013~2015年に発表された短編作品を厳選した、ミステリーの“今”を堪能できるアンソロジ-。青崎有吾、赤川次郎、有栖川有栖、伊坂幸太郎、石持浅海、乾ルカなど15作家の作品を収録。
お知らせ
ふれあいらしんばん 第58号 平成29年11月
政府からのお知らせを取りまとめた冊子です。より多くの方に読んでいただくために回覧用、貸し出し用としてぜひご活用ください。
内容、目次
- スポーツで健康づくりと共生づくり。(1ページと23ページ)
- 丁寧な手洗いで防ごう!ノロウイルスによる食中毒(6ページと30ページ)
- お互いの理解を深め、共生社会を目指そう!(11ページと35ページ)
- 「自分は大丈夫」という方もだまされています。日頃から特殊詐欺の対策を(15ページと39ページ)
- 振り込め詐欺に遭ってしまっても、被害を回復できる可能性があります(20ページと44ページ)
「ふれあいらしんばん第58号」は、1から22ページまでを点字、23から47ページまでを大活字にして表示しています。
ふれあいらしんばんの、点字本貸し出しについては、中央図書館・館外奉仕課まで電話を下さい。(電話番号:028-636-0231)