利用者の皆様へ
貸出または作製希望の本があるときは、電話や手紙で図書館職員に直接お知らせください。
手紙の場合は、郵送するか返却図書のケースに入れてください。逐次刊行物に同封すると、拝見するまでに時間がかかることがあります。(電話番号:028-636-0231)です。このお知らせは、点字とテープでもお送りしています。ご希望の方は中央図書館(電話番号:028-636-0231)までお申込ください。
完成資料を紹介します
- 「乗りこえた壁の先に車いすテニス三木拓也」金治 直美著 CD 2時間03分
- 「うつのみやの伝説」下野民話の会著 CD 3時間49分
- 「北朝鮮急襲上」トム・クランシー著 CD 6時間24分
- 「野村克也の人間通」野村 克也著 CD 5時間17分
- 「うつのみやの民話第2集」栃木の民話語りかまどの会著 CD 3時間38分
- 「北朝鮮急襲(下)」トム・クランシー著 CD 6時間10分
- 「赤く微笑む春」ヨハン・テオリン著 CD 15時間37分
- 「タルタロスの目覚め(上)」ジェームズ・ロリンズ著 CD 11時間40分
- 「山の尾根の風を分けるカンパの木」高橋 敬一著 CD 10時間21分
- 「うつのみやの民話」栃木の民話語りかまどの会著 CD 3時間08分
- 「救助犬エリーの物語」W・ブルース・キャメロン著 CD 4時間43分
- 「withyou」濱野 京子著 CD 4時間59分
- 「思想する住宅」林 望著 CD 6時間44分
- 「怖い本3」平山 夢明著 CD 4時間46分
- 「タルタロスの目覚め(下)」ジェームズ・ロリンズ著 CD 10時間04分
- 「私の上野地図」山田 吉生著 CD 6時間49分
- 「ぼくは原始人になった」アット・グレアム著 CD 9時間34分
- 「朝顔のハガキ」山下 みゆき著 CD 4時間23分
シネマ・デイジーのご案内をします
「シネマ・デイジ-」とは、映画本編の主音声と、登場人物の動きや場面、背景等の視覚情報を言葉で説明した音声解説をともに録音し、一枚のCDにしたものです。
映画の主音声と音声解説を同時に聞く事ができるので、お手持ちのデイジ-再生機で手軽に映画を楽しめます。サピエ図書館からも貸出できます。
貸出希望の方は中央図書館(電話番号:028-636-0231)までご連絡ください。
お知らせ
音声広報CD「明日への声」を中央図書館で貸出いたします。ご利用したい方は、中央図書館・館外奉仕課(電話番号:028-636-0231)までご連絡ください。