検索ボックス
37 / 41 ページ(総件数: 808件)
アクセス方法   電車 JR雀宮駅東口より徒歩5分 関東バス (JR宇都宮駅西口バスのりば)雀宮陸上自衛隊行または石橋駅行 雀宮駅入口下車徒歩10分 (JR宇都宮駅西口バスのりば)今宮経由雀宮駅行 雀宮駅(終点)下車徒歩5分 (東武宇都宮線西川田駅東口バスのりば)雀宮駅行 雀宮駅(終点)下車徒歩5分 所在地 郵便番号:321-0121 宇都宮市雀宮町56-1 電話番号 028-653-7609 ファクス番号 028-653-7619 メール minami●lib-utsunomiya.jp (●を@に変更してください) 開館時間休館日 図書館部分(本の広場) [開館時間]午前9時30分から午後8時 [休館日]毎週月曜日(祝日の場合は火曜日)、毎月第3木曜日(図書整理日祝日の場合は水曜日)、特別整理期間・年末年始 多目的ホール(サザンクロスホール)、会議室、ギャラリー、「学習閲覧室」 利用については制限あり。詳しくはお問合せください。 プレイルーム(おひさまひろば) [開室時間]午前10時から午後5時人数制限あり。詳しくはお問合せください。 飲食スペース(パンデパルク) [開店時間]午前11時から午後5時(平...
閲覧室 閲覧室のご利用について 東図書館の館内案内 各階の案内図です。 1階書架案内図(PDF:264KB) 2階 科学・技術・ビジネス資料室 書架案内図(PDF:492KB) 東図書館の特徴 産業の創出と中小企業の活性化を図るため、ビジネス支援コーナーを設置しています。またビジネス支援講座を開催し開催した講座の一部を動画で配信しております。 ビジネス支援コーナーへ ビジネス支援講座動画配信へ アクセス方法 関東バス(JR宇都宮駅西口バス乗り場9番) 越戸経由柳田車庫行または越戸経由平出工業団地行「白楊高校」下車徒歩15分 関東バス(JR宇都宮駅東口バス乗り場4番) 東図書館経由平出工業団地行「東図書館入口」下車徒歩5分 上野団地経由岡本駅西口行「大黒天橋」下車徒歩10分 電車 JR宇都宮駅東口より徒歩25分 所在地 郵便番号:321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1 電話番号 028-638-5614 ファクス番号 028-638-5791 メール higashi●lib-utsunomiya.jp (●を@に変更してください) 開館時間 午前9時30分から午後7時 休館日 毎週月曜日(祝日の場合は火曜日) 毎月第3木曜日(図書整理...
所在地 郵便番号:320-0845 宇都宮市明保野町7-57 電話番号 028-636-0231 ファクス番号 028-639-0740 メール tosyokan●lib-utsunomiya.jp (●を@に変更してください) 開館時間 午前9時30分から午後7時 休館日 毎週金曜日(祝日の場合は木曜日) 毎月第3火曜日(図書整理日祝日の場合は水曜日) 特別整理期間・年末年始 アクセス方法 関東バス (JR宇都宮駅西口バスのりば)鶴田駅行・西川田東行・西川田駅行(六道・陽西通り経由)文化会館前下車徒歩3分、(桜通り経由)文化会館西口下車徒歩5分 電車 東武宇都宮線、南宇都宮駅下車徒歩10分 駐車場 駐車場は宇都宮市文化会館と共用になります。文化会館で催事がある場合は混雑しますのであらかじめご了承ください。 駐車場混雑予想(外部サイトにリンクします) 中央図書館の施設 階 名称 1階 一般開架室 朗読点字室(録音室・対面朗読室) ホール 2階 児童図書室 閲覧室 授乳室 ホール 3階 調査相談室 地域資料コーナー 視聴覚室 集会室 ホール グループ研究室1・2 点訳音訳相談室...
図書室及びブランチ案内 生涯学習センター図書室、図書館ブランチ(バンバ出張所内)のご案内 詳しいご利用方法は、「利用案内」をご覧ください。 生涯学習センター図書室について 生涯学習センター図書室・田原コミュニティプラザ図書室は、市民の皆さんの身近な図書室です。小説・実用書・児童書を用意して皆様のご利用をお待ちしてしています。 はじめての方は、利用カード(図書館と共通)を作ることができます。 図書館で借りた本や視聴覚資料の返却もできます。 図書館で借りた本の期限の延長もできます。(CD・DVDの延長はできません。図書館にご相談ください。) 借りたい本が図書室にない場合、予約して図書室で受け取ることができます。(CD・DVDなどの予約および予約したCD・DVDの受け取りはできません。) 注意:田原コミュニティプラザ図書室では、CD・DVD・ビデオ(視聴覚資料)等の予約受け取りや返却ができます。 図書館ブランチ(バンバ出張所内)について 図書館ブランチは、予約した本・CD・DVDなどの受け取りや返却、期限の延長ができる窓口です。 はじめての方は、利用カード(図書館と共通)を作ることができます。 センター...
アクセス方法 東武宇都宮駅から徒歩10分 関東バス「馬場町」または「二荒山神社前」下車 所在地 郵便番号:320-0026 宇都宮市馬場通り4-1-1 うつのみや表参道スクエア5階 電話番号 028-616-1542 開館時間 平日 午前10時から午後7時 土曜日・日曜日・祝日 午前10時から午後7時 休館日 毎週月曜日 年末年始 日曜日・祝日も利用できます。 その他 予約した本・CDなどの受け取りや返却ができます。 センター図書室へ
アクセス方法 玉生車庫行 宝井・グリーンタウン行 田原・今里行 田原・グリーンタウン行いずれか乗車、「田中医院前」下車、徒歩10分 所在地 郵便番号:329-1112 宇都宮市上田原町1 電話番号 028-672-4000 開館時間 平日 午前8時30分から午後7時 土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後7時 休館日 年末年始以外の休館日はありません。 日曜日・祝日も利用できます。 その他 カードの新規登録は平日8時30分から午後5時にお願いします。 予約した本・CDなどの受け取りや返却ができます。 センター図書室へ
アクセス方法 JR宇都宮駅西口から関東バス「上三川車庫」行き、 「屋板郵便局」下車徒歩7分 所在地 郵便番号:321-0112 宇都宮市屋板町576-1(横川地区市民センター内) 電話番号 028-656-6452 開館時間 平日 午前8時30分から午後7時 土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後7時 休館日 年末年始以外の休館日はありません。 日曜日・祝日も利用できます。 その他 カードの新規登録は平日8時30分から午後5時にお願いします。 センター図書室へ
アクセス方法 JR宇都宮駅西口から関東バス「西川田駅」又は「西川田東」行き、「東原町」下車徒歩9分 所在地 郵便番号:321-0151 宇都宮市西川田町805-1(姿川地区市民センター内) 電話番号 028-658-1594 開館時間 平日 午前8時30分から午後7時 土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後7時 休館日 年末年始以外の休館日はありません。 日曜日・祝日も利用できます。 その他 カードの新規登録は平日8時30分から午後5時にお願いします。 センター図書室へ
アクセス方法 JR宇都宮駅東口から関東バス「ベルモール行」に乗車、「平石地区市民センター」下車徒歩1分 所在地 郵便番号:321-0902 宇都宮市下平出町158-1(平石地区市民センター内) 電話番号 028-660-1964 開館時間 平日 午前8時30分から午後7時 土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後7時 休館日 年末年始以外の休館日はありません。 日曜日・祝日も利用できます。 その他 カードの新規登録は平日8時30分から午後5時にお願いします。 センター図書室へ
アクセス方法 JR宇都宮駅西口から関東バス「ろまんちっく村」行き、「仁良塚」下車徒歩4分 所在地 郵便番号:320-0075 宇都宮市宝木本町1868-1(国本地区市民センター内) 電話番号 028-665-2942 開館時間 平日 午前8時30分から午後7時 土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後7時 休館日 年末年始以外の休館日はありません。 日曜日・祝日も利用できます。 その他 カードの新規登録は平日8時30分から午後5時にお願いします。 センター図書室へ