BOOK INFO <新成人の皆さんに届けたい本を選びました>

BOOK INFO 2021(印刷用ブックリスト)(PDF:218KB)

TOPIC/話題の本
タイトル 著者名 出版者 出版年 内容
no image
2020年6月30日にまたここで会おう-瀧本哲史伝説の東大講義-
瀧本哲史 星海社 2020年 2019年8月に夭逝した瀧本哲史氏が29歳以下限定で行った伝説の講義を収録。「君たちが未来を変えろ」教育者である瀧本氏が期待を込めて飛ばした熱い檄に、「君たち」は今、何を感じ、どう行動するだろうか。
ポストコロナ期を生きるきみたちへの画像
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田樹 晶文社 2020年 「ウイルス一つによって、わずか数ヵ月の間に、ほんの昨日までこの世界の「常識」だと思われていたことのいくつかが無効を宣告されました。」(まえがきより)各界20名の有識者が伝える、コロナ後を生きる若者たちへのメッセージ。
オルタネート
オルタネート
加藤シゲアキ 新潮社 2020年 高校生限定のマッチングアプリ「オルタネート」が必須となった世界で、3人の若者が経験する出会いと別れ、挫折や葛藤を書いた青春群像小説。夢中で1つのことに向き合う日々は、辛いこともあるけれどキラキラしている。直木賞候補作品。
ボクはイエローでホワイトで、ちょっとブルーの画像
ボクはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
ブレイディみかこ 新潮社 2019年 日本人の母とアイルランド人の父を持ち、イギリスの公立中学校に通う少年を主人公としたノンフィクション。目の当たりにする偏見や差別をどのように乗り越えていくのか、多様性とはなにか。読みながら一緒に考えたい一冊。
MASTERPIECE/名著
タイトル 著者名 出版者 出版年 内容
道をひらくの画像
道をひらく
松下幸之助 PHP研究所 1968年 パナソニック(旧松下電器産業)グループ創業者の松下幸之助が、自分の体験と人生に対する深い洞察力をもとに綴った短編随想集。1編見開き2ページの短さなので、「道」「心配またよし」「転んでも」など興味を持った単語から気軽に読んでみよう。
君たちはどう生きるか
君たちはどう生きるか
吉野源三郎 マガジンハウス 2017年 「どう生きてゆこうか」「どう生きてゆくのが正しいのだろうか」そんな普遍的な問いにあなたならどう答えるか。出版後80年が経った今もなお輝き続ける、一度は読んでおきたい、人生の道しるべになるであろう一冊。
思考の整理学
思考の整理学
外山滋比古 筑摩書房 1986年 インターネットを使えば簡単に情報を得られる今だからこそ、思考の世界で自分の力で飛び回れる力が必要とされているのでは?刊行から30年以上たった今も読み継がれる名著、ぜひお試しあれ!
CULTURE/教養
タイトル 著者名 出版者 出版年 内容
現役東大生が選ぶいま読むべき100冊の画像
現役東大生が選ぶいま読むべき100冊
西岡壱誠 光文社 2019年 偏差値35から2浪して東大に合格した著者が、漫画やラノベまで含んだあらゆるジャンルから「いま読んでおくべき」本を紹介。お気に入りの一冊が見つかるかも。
もっとヘンな論文の画像
もっとヘンな論文
サンキュータツオ KADOKAWA 2017年 「論文は、笑えるものほど素晴らしい!」「学者芸人」ともいわれる著者が、好評だった前作以上に「もっと」ヘンな論文を紹介。一見無駄な研究に費やしている研究者たちの大まじめな珍論文が炸裂!
ヘンな科学 “イグノーベル賞”研究40講の画像
ヘンな科学 “イグノーベル賞”研究40講
五十嵐杏南 総合法令出版 2020年 ノーベル賞に対するパロディーで創設された、人々を笑わせ、そして考えさせた研究を称える「イグノーベル賞」。実はこの受賞者に、宇都宮市出身の研究者がいるのです。ぜひこの本を読んで先達の研究成果を確かめよう。
カラス博士と学生たちのどうぶつ研究奮闘記の画像
カラス博士と学生たちのどうぶつ研究奮闘記 - 農学部解剖学研究室の悲喜こもごも
杉田昭栄 緑書房 2019年 宇都宮大学の「カラス博士」こと杉田昭栄名誉教授による研究の日々が、臨場感たっぷりにつづられた1冊。「先生!犯人はカラスです!」「記憶とともに消えたカラス」など、興味をそそるテーマが盛りだくさん。「知の探究」って、やっぱり深くておもしろい。
世界ことわざ比較辞典
世界ことわざ比較辞典
日本ことわざ文化学会 岩波書店 2020年 現代の日本で日常的に使われることわざと、世界25の地域・言語から集めたことわざを比較した辞典。比べて広がることわざの世界を楽しもう。
HOW TO/実用
タイトル 著者名 出版者 出版年 内容
超一流できる大人の語彙力
超一流できる大人の語彙力
安田正 プレジデント社 2020年 敬語が使えるようになってきたものの、同じ言い回しばかりというあなたへ。ワンランク上の語彙力を身に着けて、できる大人にステップアップ!
自炊のトリセツの画像
自炊のトリセツ-おいしいごはんの法則-
小田真規子 池田書店 2020年 これから一人暮らしを始める人に向けて書かれた本。素材や調味料、道具を「知る」ことで、料理が身近になり、自炊が楽しくなる。
まるごとわかる!撮り方ブックの画像
まるごとわかる!撮り方ブックiPhone&スマホ編 - 写真編集者が教える”スマホ写真”の撮り方ガイド
山崎理佳 日東書院本社 2020年 写真編集者による「スマホ写真」の撮り方ガイドブック。ちょっとしたコツをマスターして、スマホで素敵な写真撮影にチャレンジ!
VISUAL/ビジュアル
タイトル 著者名 出版者 出版年 内容
世界の雪景色の画像
世界の雪景色
アマナイメージズ パイインターナショナル 2014年 ヨーロッパの冬景色の写真集。壮大な自然が、ますます壮大に感じられる。世界を見る目が変わる。雪はそんな不思議な力を持っている。
no image
EARTH-いのちの詩-
  新人物往来社 2011年 地球の美しさを、詩と風景写真により表現した本。いのちの尊さを感じられる一冊。
メロンパンdeコッタの画像
メロンパンdeコッタ-世界一かわいいメロンパンのつくり方-
花田えり子 主婦の友社 2020年 とってもかわいいメロンパンのレシピ集。見て楽しい。作ればもっと楽しい。SNS映えすること間違いなし!
翻訳できない世界のことばの画像
翻訳できない世界のことば
エラ・フランシス・サンダース 創元社 2016年 ひとことでは訳せない、いろいろな国の言葉を感性豊かな文章と洒落たイラストで紹介。心が落ち着く本。
STORY/物語
タイトル 著者名 出版者 出版年 内容
何者の画像
何者
朝井リョウ 新潮社 2012年 自分は「何者」なのか…。影を宿しながら光を探る就活大学生の切実な歩みを描く。直木賞受賞作品で、2016年に佐藤健・有村架純出演で映画化。
線は、僕を描く
線は、僕を描く
砥上裕將 講談社 2019年 両親を交通事故で失った大学生が、ひょんなことから水墨画の巨匠の弟子となり、水墨画の世界にのめりこんでいく。墨の香りや静寂な空気の中、筆を動かす緊張感が感じられ、水墨画の魅力に引き込まれる一冊。

関連リンク

アドビリーダーサイトへ PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。(外部サイトへリンクします)