| 書名 | 著者 | 出版社 | 分類 |
|---|---|---|---|
| えほん-子どものための500冊 | 日本子どもの本研究会絵本研究部/編 | 一声社 | 028 |
| えほん子どものための300冊 | 日本子どもの本研究会絵本研究部/編 | 一声社 | 028 |
| どの本よもうかな?1900冊続 | 日本子どもの本研究会/編 | 国土社 | 028 |
| 私たちの選んだ子どもの本 | 東京子ども図書館/編 | 東京子ども図書館 | 028 |
| 子どもの本のリスト | 東京子ども図書館/編 | 東京子ども図書館 | 019 |
| 絵本・子どもの本総解説 | 赤木 かん子/著 | 自由国民社 | 019 |
| ねえこの本読んで! | 赤木 かん子/著 | リブリオ出版 | 010 |
| 読み聞かせわくわくハンドブック | 代田 知子/著 | 一声社 | 019 |
| この絵本、読んだら | この本だいすきの会/企画・編集 | 高文研 | 019 |
| 小学生が好きになるこんなに楽しい子どもの本 | まとりょーしか/編著 | メイツ出版 | 019 |
| よんでよんでトーク | 高橋 元夫/編著 | 星の環会 | 010 |
| 子どもと楽しむ科学の絵本850 | 子どもと科学をつなぐ会 | 019 | |
| 読んでみない?科学の本 | 子どもと科学をつなぐ会/編 | 連合出版 | 019 |
| ふしぎ発見!いい本見つけた | 清水 達也/編 | 星の環会 | 010 |
| 小学校で読み聞かせをする人のためのブックリスト(非売品) | 宇都宮子どもの本連絡会/編 | 宇都宮子どもの本連絡会 | 019 |
| 書評 | 著者 | 出版社 | 分類 |
| 子どもの本棚(月刊) | 日本子どもの本研究会 | 01 | |
| 子どもと読書(隔月刊) | 親子読書地域文庫全国連絡会 | 01 | |
| こどもとしょかん(季刊) | 東京子ども図書館 | 01 | |
| 参考図書 | 著者 | 出版社 | 分類 |
| えほんのせかいこどものせかい | 松岡 享子/著 | 日本エディタースクール出版部 | 019 |
| 絵本を読むこと(たのしいおはなし7) | 松岡 享子/著 | 東京子ども図書館 | 010 |