検索ボックス
8 / 41 ページ(総件数: 808件)
令和5年度東図書館子育て支援講座を開催します 防災士の宇賀神一晃さんをお招きし、ゲームをしながら家族で楽しく防災について学ぶ講座です。 日時 令和5年11月23日(木曜日)午前10時30分から12時 会場 東図書館2階集会室 対象 小学生とその保護者 注意:兄弟や姉妹の参加も可 定員 先着16組 持ち物 筆記用具 申込 令和5年11月2日(木曜日)午前9時30分から図書館ホームページイベント予約フォーム イベントポスター(PDF:431KB) 【このページについてのお問い合わせ先】 東図書館住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1電話番号:028-638-5614ファクス番号:028-638-5791メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)
【ビジネス支援講座】創業・イノベーション~経営,ベンチャー,新規事業を目指す方へ~   開催日時 場所 定員 2023年10月25日 14時30分 東図書館2階 集会室 30名 日本政策金融公庫×東図書館<2回連続講座> 【日時】  第1弾 10月25日(水曜日)  第2弾 11月2日(木曜日)   両日とも午後2時30分~4時30分(開場2時15分)【講師】日本政策金融公庫宇都宮支店職員【会場】東図書館2階集会室【定員】先着30名 図書館の利用カードをお持ちの方は,ログインしてお申し込みください。申込受付のメールが届きますので,ご確認ください。 お申込みされた方は、当日東図書館2階集会室へ直接お越しください。 下記に入力して、「内容を確認」ボタンを押してください。  
日本政策金融公庫×東図書館 日本政策金融公庫宇都宮支店国民生活事業と東図書館は、創業をお考えの方や創業後間もない方、創業に興味をお持ちの方を対象に講座、相談会、企画展示、特集を東図書館(中今泉3丁目)で実施します。 ビジネス支援講座 <参加者募集中>「創業・イノベーション~経営、ベンチャー、新規事業を目指す方へ」2回連続講座 第1弾:10月25日(水曜日) 創業のビジョンとビジネスモデル 創業に必要な基礎知識 売り方、営業力 顧客へのアプローチ 第2弾:11月2日(木曜日) 創業に必要なお金 創業時の手続き 融資制度、資金調達 事業計画書の作り方 【会場】東図書館2階集会室【定員】30名【申込】イベント予約フォームからお申込みください。 女性×若者向け創業相談ウィークin東図書館(個別相談会:各50分) 創業相談ウィークにご参加しませんか?創業に関するお悩みをお気軽にご相談ください 【日時】 11月24日(金曜日)午後2時から午後6時50分 14時から14時50分 15時から15時50分 16時から16時50分 17時から17時50分 18時から18時50分 11月25日(土曜日)午前10時から午後3時50分 10時から10時...
「私家版の本/印刷物の仕事 笹川アツコ展」 笹川アツコさんは、宇都宮市在住のグラフィックデザイナーで、第9回宇都宮エスペール賞を受賞されました。私家版の制作のほか、美術館のポスターデザインなど精力的に活躍されています。 ぜひ、この機会に普段は目にすることが出来ない「プロの技」をご覧ください。皆様のご来館をお待ちしております。 会場:中央図書館1階ホール、3階ホール、一般開架室展示期間:10月17日(水曜日)から11月20日(月曜日) 注意:宇都宮エスペール賞=芸術の創造活動が特に顕著で、今後の活躍が期待できる芸術家に対して宇都宮市が授与する賞です。 1階ホール:「私家版の本」 笹川さんが制作した「美しい本」や「かわいらしい本」、「紙のオブジェ」などを展示しています。また、様々な製本方法や、製本で使用する道具も展示・紹介しています。     3階ホール:「印刷物の仕事」 笹川さんが手がけた、ポスターや図録などを展示しています。また、笹川さんと図書館職員が選んだ本も展示しています。    一般開架室内特集コーナー 図書館職員が選んだ、「思わず手にとってみたくなるデザインの本」を紹介して...