イベント情報

「母の日にジャイアントフラワーを贈ろう」を開催します(河内図書館)

大きなペーパーフラワーで、お母さんへ感謝の気持ちを伝えませんか

日時

令和6年5月11日(土曜日)①午前10時30分から正午②午後2時から午後3時30分

会場

河内図書館集会室

定員

各回先着20名

対象

幼児以上

ちいさなお子様には大人の方の付き添いをお願いします。

費用

材料費200円

当日お預かりします

申込

令和6年4月26日(金曜日)午後9時30分から

回を指定のうえ直接または電話、FAXで河内図書館へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【このページについてのお問い合わせ先】

河内図書館
住所:郵便番号329-1105 宇都宮市中岡本町3397
電話番号:028-673-6782
ファクス番号:028-673-6783
メール:kawachi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

「母の日工作会 ポップアップカードをつくろう」を開催します(上河内)

母の日のプレゼントにおすすめのポップアップカードを作ります。

日時

令和6年5月11日(土曜日)午前10時30分から12時

開催時間中、随時ご参加いただけます。混雑状況によりお待ちいただく場合がございます。

会場

上河内図書館(中里町)1階どくしょコーナー前

対象

幼児以上(未就学児は保護者同伴)

費用

無料

定員

先着30名

申込

開催時間中、随時受付。(定員に達し次第、受付終了いたします。)

母の日工作会のポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【このページについてのお問い合わせ先】

上河内図書館
住所:郵便番号321-0414 宇都宮市中里町182-1
電話番号:028-674-1123
ファクス番号:028-674-1120
メール:kamikawachi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

第243回視覚障がい者観賞用音源作成落語会~特別企画・志ん輔一門兄妹会~を開催します

落語会の模様を録音し、視覚に障がいのある方々に郵送貸出をして、楽しんでいただいております。

寄席の雰囲気を出すためには、皆様の笑い声が一番です。ぜひご来場ください。

日時

令和6年5月18日(土曜日)午後2時から午後4時15分

会場

中央図書館3階集会室

定員

先着80名(申込不要。当日直接会場にお越しください。)

問い合わせ

宇都宮市立中央図書館(電話636-0231)

協力

宇都宮落語研究会

番組

  • お楽しみ(おたのしみ)古今亭始(ここんていはじめ)
  • 転宅(てんたく)古今亭佑輔(ここんていゆうすけ)

〈仲入り〉

  • お楽しみ(おたのしみ)古今亭佑輔(ここんていゆうすけ)
  • 宿屋の富(やどやのとみ)古今亭始(ここんていはじめ)

 

第243回落語会ポスター.pdf

 

『文章を書く副業~WEBライター、SNS運用、自己出版』(東図書館)を開催します

【ビジネス支援講座】栃木県中小企業診断士会(企業内診断士研究会)×東図書館

日時

5月25日(土曜日)午前10時~11時30分

会場

東図書館(中今泉)2階集会室

講師

栃木県中小企業診断士会(企業内診断士研究会)

 

定員

先着30名

申込方法

5月4日(土曜日)午前9時30分から
図書館ホームページイベント予約フォームからお申し込みください。
宇都宮市立図書館ホームページ内イベント予約フォームへのリンク

 

中小企業診断会4回目ポスター.pdf文章を書く副業ポスター.pdf

ポスターの画像

 

関連リンク

アドビリーダーサイトへ PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。 (外部サイトへリンクします)

【このページについてのお問い合わせ先】

東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

「デジタル化だけにもほどがある」東図書館ミニセミナーを開催します

栃木県よろず支援拠点×宇都宮市立東図書館

 今だからこそ、アナログなコミュニケーションツールを

日時

令和6年4月27日(土曜日)
<午前の部>午前10時30分から11時30分
<午後の部>午後1時30分から2時30分

会場

東図書館(中今泉3丁目)2階グループ研究室1

講師

村田直隆氏(ITコーディネータ、中小企業診断士)

定員

各先着5名

内容

  • 「形のある」コミュニケーションを作りたい方
  • デジタルとアナログ両方でコミュニケーションをとりたい方
  • 「心に残る」メッセージを書きたい方

栃木県よろず支援拠点東図書館セミナー申込みフォームへ(外部サイトにリンクします)

 その他

ミニセミナーの前後に、個別相談会も開催しています。
予約者優先となるため、個別相談を希望される方は事前予約をお願いします。

  • 15時から16時
  • 16時から17時 

 ミニセミナー・個別相談会への問い合わせ

栃木県よろず支援拠点
郵便番号:321-3226
宇都宮市ゆいの杜1-5-40 とちぎ産業創造プラザ
電話番号:028-670-2618
ファクス番号:028-670-2611

栃木県よろず支援拠点へのリンク(外部サイトにリンクします)

関連リンク

アドビリーダーサイトへ PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。 (外部サイトへリンクします)

【このページについてのお問い合わせ先】

東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

東図書館 「宮染め手ぬぐい」の展示

手ぬぐいのイラスト東図書館2階科学・技術・ビジネス資料室では、宇都宮の文化や工芸品等の資料を収集した「うつのみやブランドコーナー」を設置しています。

  • 2階資料室内では、「うつのみやブランド」の一つ、宇都宮市の誇る栃木県伝統工芸品、宮染めの手ぬぐいを60種類ほど収集し、季節などのテーマに合わせ、展示しています。
    手ぬぐいの色・柄は、伝統的なものから季節の風物、現代アートを思わせるものまで様々です。
    色とりどりの手ぬぐいの世界をぜひお楽しみください。

期間

令和6年3月22日(金曜日)から

場所

東図書館2階科学・技術・ビジネス資料室

 

宮染めの画像

  • 左 :伝統宮染 さくら(桃地) (No.46)
  • 中央:伝統宮染 さくら(白地) (No.14)
  • 右:TOCHI TENU 春のみや (No.44)
    ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

これまで展示した手ぬぐい

令和6年2月16日(金曜日)から3月20日(水曜日)

  • 左:TOCHI TENU いちご王国 (No.45)
  • 中央:伝統宮染 キャンディ (No.52)
  • 右:伝統宮染 果実 五月雨苺 (No.56)
    ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

 

令和6年1月17日(金曜日)から2月14日(水曜日)

宮染めの画像

  • 左:TOCHI TENU いちご王国 (No.45)
  • 中央:伝統宮染 バレンタインデー (No.31)
  • 右:伝統宮染 果実 五月雨苺 (No.56)
    ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

 

令和6年1月5日(金曜日)から1月17日(水曜日)

宮染めの画像

  • 左:伝統宮染 宇都宮史十景 二荒山神社 (No.17)
  • 右:伝統宮染 十二か月 一月獅子舞 (No.20)
    ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

 

令和5年11月17日(金曜日)から12月24日(日曜日)

宮染めの画像

  • 左 :伝統宮染 クリスマス(総柄)(No.49)
  • 中央:伝統宮染 雪の結晶 (No.50)
  • 右 :伝統宮染 十二か月 十二月 クリスマス(No.39)
    ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

 

令和5年9月22日(金曜日)から11月15日(水曜日)

宮染めの画像

  • 左 :伝統宮染 栗 (No.40)
  • 中央:伝統宮染 十二か月 九月 十五夜 (No.23)
  • 右 :伝統宮染 十二か月 十月 ハロウィン(No.38)
    ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和5年7月21日(金曜日)から9月20日(水曜日)

宮染めの画像2

  • 左:伝統宮染 ほおずき (No.24)
  • 中央:伝統宮染 華 ひまわり (No16)
  • 右:伝統宮染 十二か月 八月 花火(No.5)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和5年6月16日(金曜日)から7月19日(水曜日)

宮染めの画像2

  • 左:伝統宮染 かたつむり (No.30)
  • 中央:伝統宮染 あさがお (No25)
  • 右:伝統宮染 十二か月 七月 七夕(No.15)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和5年5月19日(金曜日)から6月14日(木曜日)

宮染めの画像3

  • 左:TOCHI TENU うつのみや民芸(No.43)
  • 中央:伝統宮染 宇都宮 (No.34)
  • 右:伝統宮染 JAZZ(サックス)(No.53)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和5年4月25日(火曜日)から5月17日(木曜日)

宮染めの画像4

  • 左:伝統宮染め 十二か月 五月 端午の節句(No.4)
  • 中央:伝統宮染め カーネーション (No.26)
  • 右:伝統宮染め 鳩ぽっぽ(No.55)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和5年4月1日(土曜日)から4月24日(月曜日)

宮染めの画像5

  • 左:TOCHI TENU うつのみや民芸(No.43)
  • 中央:伝統宮染め カーネーション (No.26)
  • 右:伝統宮染め 鳩ぽっぽ(No.55)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和5年2月17日(金曜日)から3月31日(金曜日)

宮染めの画像6

  • 左:TOCHITENUいちご王国(No.45)
  • 中央:伝統宮染めキャンディ (No.52)
  • 右:伝統宮染め五月雨苺(No.56)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月15日(水曜日)

宮染めの画像7

  • 左:伝統宮染 雪の結晶(No50)
  • 中央:伝統宮染 バレンタインデー (No.31)
  • 右:注ぎ染め 干支手ぬぐい 卯(No.21)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和4年12月16日(金曜日)から令和5年1月31日(火曜日)

宮染めの画像8

  • 左:伝統宮染 雪の結晶(No50)
  • 中央:伝統宮染 十二か月 一月獅子舞 (No.20)
  • 右:注ぎ染め 干支手ぬぐい 卯(No.21)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和4年10月22日(土曜日)から12月14日(火曜日)

宮染めの画像9

  • 左:栗(No40)
  • 右:どんぐり(No33)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和4年9月16日(金曜日)から10月11日(火曜日)

「いちご一会とちぎ国体」で宇都宮に競技を行う1万人の選手・監督に贈る記念品

宮染めの画像10

  • 左:参加記念品宮染め手ぬぐい赤(No62)
  • 中央:参加記念品宮染め手ぬぐい(緑No64)
  • 右:参加記念品宮染め手ぬぐい青(No63)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和4年8月19日(金曜日)から9月14日(木曜日)

秋てぬぐいの画像11

  • 左:十二か月九月十五夜(No.23)
  • 右:ほおずき(No.24)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和4年7月22日(金曜日)から8月17日(水曜日)

秋てぬぐいの画像12

  • 左:ひまわり(No.16)
  • 中央:金魚(No.36)
  • 右:あさがお(No.25)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

令和4年5月20日(金曜日)から7月20日(水曜日)

宮染めの画像13

  • 左:田川の水面のきらめき(No.59)
  • 右:仏舎利塔(No.11)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「春」令和4年3月18日(金曜日)から令和4年5月18日(水曜日)

宮染めの画像14

  • 左:TOCHI TENU 春のみや (No.44)
  • 右:TOCHI TENU いちご王国 (No.45)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「祈り」令和4年1月21日(金曜日)から令和4年3月16日(水曜日)

今月の手ぬぐい「春」の画像

  • 左:伝統宮染 仏舎利塔 (No.11)
  • 右:伝統宮染 長岡百穴 (No.8)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「新春」令和3年12月25日(土曜日)から令和4年1月19日(水曜日)

今月の手ぬぐい「祈り」の画像

  • 左:伝統宮染 宇都宮史十景 二荒山神社 (No.17)
  • 右:伝統宮染 十二か月 一月獅子舞 (No.20)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「クリスマス」令和3年12月1日(水曜日)から令和3年12月25日(土曜日)

今月の手ぬぐい「クリスマス」の画像

  • 上 :伝統宮染 雪の結晶 (No.50)
  • 中央:伝統宮染 十二か月 十二月 クリスマス(No.39)
  • 下 :伝統宮染 クリスマス(総柄) (No.49)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「秋・2」令和3年11月12日(金曜日)から令和3年11月30日(火曜日)

今月の手ぬぐい「新春」の画像

  • 左 :注ぎ染め 鹿と紅葉(No.10)
  • 右 :伝統宮染 十二か月 十一月 木枯らし(No.12)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「ペーズリー」令和3年10月1日(金曜日)から令和3年10月13日(水曜日)

2022年に開催される「いちご一会とちぎ国体」で、宇都宮で競技を行う約1万人の選手・監督に贈る記念品「宮染め手ぬぐい」(非売品)のデザイン決定を受けて展示しました。ペーズリー柄の中に宇都宮の代表的なモチーフが配されています。

今月の手ぬぐい「ペーズリー」の画像

  • 左 :参加記念品宮染め手ぬぐい 赤
  • 中央:参加記念品宮染め手ぬぐい 紺
  • 右 :参加記念品宮染め手ぬぐい 緑
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「大谷展示」令和3年8月20日(金曜日)から令和3年10月13日(水曜日)

今月の手ぬぐい「秋・2」の画像

  • 左 :伝統宮染 宇都宮史十景 大谷平和観音 (No.7)
  • 中央:宮の注染を拓く 手拭大谷石採掘の石屋根 (No.58)
  • 右 :宮の注染を拓く 手拭大谷石採掘の痕跡 (No.57)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「秋」令和3年8月20日(金曜日)から令和3年9月15日(水曜日)

大谷石展示の画像

  • 左 :伝統宮染 栗 (No.40)
  • 中央:伝統宮染 十二か月 九月 十五夜 (No.23)
  • 右 :伝統宮染 どんぐり (No.33)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「夏・2」令和3年7月16日(金曜日)から令和3年8月18日(水曜日)

今月の手ぬぐい「夏・2」の画像

  • 左 :伝統宮染 十二か月 八月 花火(No.5)
  • 中央:伝統宮染 華 ひまわり (No.16)
  • 右 :伝統宮染 ほおずき (No.24)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「夏」令和3年6月18日(金曜日)から令和3年7月14日(水曜日)

今月の手ぬぐい「夏」の画像

  • 左 :伝統宮染 ちょうちん (No.27)
  • 中央:伝統宮染 あさがお (No.25)
  • 右 :伝統宮染 金魚 (No.36)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「古代生物」令和3年5月21日(金曜日)から令和3年6月16日(水曜日)

今月の手ぬぐい「古代生物」の画像

  • 伝統宮染 古代生物 (No.54)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「大谷展示」令和3年1月22日(金曜日)から令和3年6月16日(水曜日)

「大谷」の展示の画像

  • 右端の手ぬぐい:伝統宮染 宇都宮史十景 大谷平和観音(No.7)
  • 背面の手ぬぐい:伝統宮染 石山の歌 (No.51)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「初夏」令和3年4月22日(木曜日)から令和3年5月19日(水曜日)

今月の手ぬぐい「初夏」の画像

  • 左 :伝統宮染 カーネーション (No.26)
  • 中央:伝統宮染 十二か月 五月 端午の節句 (No.4)
  • 右 :伝統宮染 鳩ぽっぽ (No.55)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「春・さくら」令和3年3月19日(金曜日)から令和3年4月21日(水曜日)

今月の手ぬぐい「春・さくら」の画像

  • 左 :伝統宮染 さくら(桃地) (No.46)
  • 中央:TOCHI TENU 春のみや (No.44)
  • 右 :伝統宮染 さくら(白地) (No.14)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「春・いちご」令和3年2月19日(金曜日)から令和3年3月17日(水曜日)

今月の手ぬぐい「春・いちご」の画像

  • 左:TOCHI TENU いちご王国 (No.45)
  • 右:伝統宮染 果実 五月雨苺 (No.56)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「大谷」令和3年1月22日(金曜日)から令和3年2月17日(水曜日)

今月の手ぬぐい「大谷」の画像

  • 左:宮の注染を拓く 手拭大谷石採掘の石屋根 (No.58)
  • 右:宮の注染を拓く 手拭大谷石採掘の痕跡 (No.57)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「初春」令和3年1月5日(火曜日)から令和3年1月20日(水曜日)

今月の手ぬぐい「初春」の画像

  • 左:伝統宮染 宇都宮史十景 二荒山神社 (No.17)
  • 右:伝統宮染 十二か月 一月獅子舞 (No.20)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「クリスマス」令和2年11月19日(木曜日)から令和2年12月27日(日曜日)

今月の手ぬぐい「クリスマス」の画像

  • 上 :伝統宮染 雪の結晶 (No.50)
  • 中央:伝統宮染 十二か月 十二月 クリスマス(No.39)
  • 下 :伝統宮染 クリスマス(総柄) (No.49)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「秋・3」令和2年10月16日(金曜日)から令和2年11月10日(火曜日)

今月の手ぬぐい「秋・3」の画像

  • 左 :注ぎ染め 鹿と紅葉(No.10)
  • 中央:伝統宮染 どんぐり(No.33)
  • 右 :伝統宮染 十二か月 十一月 木枯らし(No.12)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「秋・2」令和2年9月18日(金曜日)から令和2年10月14日(水曜日)

今月の手ぬぐい「秋・2」の画像

  • 左 :伝統宮染 十二か月 九月 十五夜(No.23)
  • 中央 :注ぎ染め 鹿と紅葉(No.10)
  • 右 :伝統宮染 十二か月 十月 ハロウィン(No.38)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

「秋」令和2年8月21日(金曜日)から令和2年9月16日(水曜日)

今月の手ぬぐい「秋」の画像

  • 左 :伝統宮染 十二か月 九月 十五夜(No.23)
  • 中央 :伝統宮染 栗(No.40)
  • 右 :伝統宮染 十二か月 十月 ハロウィン(No.38)
  • ()内の番号は、東図書館の「うつのみやブランド宮染め関係資料」ファイルの商品調査票の整理番号です。

【このページについてのお問い合わせ先】

東図書館
住所:郵便番号321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話番号:028-638-5614
ファクス番号:028-638-5791
メール:higashi●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

中央図書館で「ボンジュール!フランスの世界へようこそ」を展示しています

中央図書館1階・3階展示コーナーでは、「ボンジュール!フランスの世界へようこそ」を展示しています。

今年はオリンピックイヤー。第33回オリンピック競技大会がフランスのパリで開催される予定です。(開催期間 オリンピック:7/26~8/1  パラリンピック:8/28~9/8) 

また、宇都宮市は1989年5月、「ジャンヌ・ダルクの町」としても有名なフランス・オルレアン市と姉妹都市として提携し、30年以上にわたり親交があります。

そして、毎年、4/23~5/12は「こどもの読書週間」です。

そこで、フランスを身近に感じていただけるような本を、児童書や絵本を中心にご紹介します。

ぜひご来場ください。

 

期間:令和6年3月20日(水)~令和6年5月20日(月)

場所:中央図書館1階・3階展示コーナー

 

1階ロビー展示写真1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

1階ロビー展示写真2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1階ロビー】

 

 3階ロビー展示写真1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3階ロビー展示写真2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3階ロビー】

 

【このページについてのお問い合わせ先】

中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)

【イベント結果】視覚障がい者観賞用音源作成落語会(御礼)

「第242回視覚障がい者観賞用音源作成落語会」を開催しました

 3月16日(土曜日)に中央図書館3階集会室にて「視覚障がい者鑑賞用音源作成落語会」を開催し,

 小学生から大人まで,県外の方もたくさん参加頂きました。

 当日は,4つの演目を披露していただき参加された方々からは,とても楽しい時間を過ごせましたとの声をいただきました。ありがとうございます。

 当日の落語会の模様を録音したテープ等は,視覚障がいのある方々に,郵送貸出を楽しんでいただいております。

 次回は5月18日(土曜日)に開催いたします。

      

 

開催日時・場所

・日時 令和6年3月16日(土曜日) 午後2時~午後4時15分

・会場 中央図書館 3階 集会室

・参加人数 61人

第242回落語会チラシ.pdf(204KB)

中央図書館で展示「星空を見上げてみよう」を開催しています

中央図書館3階展示コーナーでは、「星空を見上げてみよう」を展示しています。

2月から3月にかけて見ることができる星座を神話とともに紹介しています。うつむきがちなこの時期、ときには夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。

ぜひご来場ください。

 

期間:令和6年2月21日(水)~令和6年3月18日(月)

場所:中央図書館3階展示コーナー

 

3階展示写真1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3階展示写真2

中央図書館で展示「自殺対策強化月間~心の健康づくり~」を開催しています

中央図書館1Fロビーで、保険予防課と連携し、展示「自殺対策強化月間~心の健康づくり~」を開催しています。

3月は進級や就職など生活環境の変化とともに、不安や悩みを抱えやすい時期です。

展示会場では、心の健康づくりに役立つ本やほっと一息できるような本をご紹介しています。

また、パネル展示やリーフレットなどの配布も行っております。ぜひご来場ください。

 

期間:令和6年2月21日(水)~令和6年3月18日(月)

1階展示写真1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1階展示写真2