イベント一覧

【東図書館】ビジネス支援講座「揺らぐことないビジョンを描けていますか?」を開催します

栃木県よろず支援拠点×東図書館

日時:8月7日(木曜日)午後2時~4時(開場1時45分)


講師:中小企業診断士 山下典江氏


定員:先着20名


会場:東図書館2階 集会室


申込:7月5日(土曜日)9:30~下記の申込みボタンから必要事項を入力してください。


問合せ:東図書館028-638-5614


 
申込み

【東図書館】ビジネス支援講座「動画制作の基礎を学ぶ」を開催します

栃木県中小企業診断士会×東図書館

日時:7月26日(土曜日)午前10時~11時30分(開場9時45分)


講師:栃木県中小企業診断士会(企業内診断士研究会)


定員:先着30名


会場:東図書館2階 集会室


申込:7月4日(金曜日)9:30~下記の申込みボタンから必要事項を入力してください。


問合せ:東図書館028-638-5614


 
申込み

【東図書館】「朗読会 怖い話」を開催します

日時:7月13日(日曜日)午後2時~3時

出演:鵜飼雅子さん(朗読)・ツルタハルさん(オカリナ奏者)

会場:東図書館2階集会室

対象:中学生以上

定員:50名

申込み:7月3日(木曜日)12時30分から、下記の申込みボタンから必要事項を入力してください。

主催:東図書館指定管理共同事業体

問合せ:東図書館028-638-5614

申込み

お知らせ

【中央図書館】「ミミズのすごいヒミツ教室」を開催します

中央図書館のとなりにある明保野公園でミミズを採集して観察します。栃木県立博物館の南谷先生が、ミミズのすごいヒミツを教えてくれます。ミミズの本もご紹介しますので、ぜひ、ご参加ください。

※この講座は令和7年度栃木県立博物館市町連携事業移動講座のプログラムです。

 

日 時:令和7年7月30日(水曜日)午前10時~正午

講 師:南谷幸雄さん (栃木県立博物館 自然課主任研究員)

対 象:市内に在住か通学している小学生とその保護者

      ※ 公園での採集がありますので、保護者の方もご一緒にご参加ください。

定 員:先着25組

持ち物:軍手,帽子,虫よけ(スプレータイプが便利です)※公園でミミズを捕まえる時に使います。

     虫眼鏡(持っている人),水分補給用の飲み物,筆記用具

会 場:中央図書館 3階集会室(明保野町)

その他:雨天の場合および暑さ指数31以上(原則運動禁止)の場合、ミミズ採集は中止となります。

申 込:令和7年7月6日(日曜日)午前9時30分から7月28日(月曜日)午後7時までに、下記の申込フォームよりお申し込みください。

 ※ただし,定員になり次第締め切ります。

 ※申込フォームへは7月6日(日曜日)午前9時30分からアクセスできます。

申込