おはなし会のご案内
宇都宮市立図書館では赤ちゃんから小学生まで、対象別のおはなし会を開催しています。
ぜひお越しください。
各館のおはなし会スケジュール
中央図書館
0・1・2歳のおはなし会
-
日時:第2・4火曜日
1歳児・2歳児 午前11時から11時20分まで
0歳児 午前11時30分から11時50分まで - 対象:0歳から2歳とその保護者
- 定員:各回先着15名程度
- 会場:2階おはなしコーナー(令和6年4月から場所が変わりました。)
- 受付:当日、直接会場へ
おはなし会
- 日時:第4土曜日
- 午前11時から11時30分まで
- 対象:幼児から小学校低学年
- 定員:先着15名程度
- 会場:2階おはなしコーナー(令和6年4月から場所が変わりました。)
- 受付:当日、直接会場へ
東図書館
0・1・2歳のおはなし会
- 日時:第2・4火曜日
1歳児・2歳児 午前11時から11時20分
0歳児 午前11時30分から午前11時50分 - 対象:0歳から2歳とその保護者
- 定員:各回先着5組(1組3名以内)
- 会場:1階おはなししつ
- 受付:当日、直接会場へ
おはなし会
- 日時:第1・3土曜日
午前11時から11時30分 - 対象:3歳から小学3年生とその保護者
- 定員:各回先着15名
- 会場:1階おはなししつ
- 受付:当日、直接会場へ
南図書館
0・1・2歳のおはなし会
- 日時:第2・4火曜日
1歳児・2歳児 午前11時から11時20分まで
0歳児 午前11時30分から11時50分まで - 対象:0歳児から2歳児までとその保護者
- 定員:各回先着15名
- 会場:おはなしのへや
- 受付:当日直接会場へ
小さい子のおはなし会
- 日時:毎週日曜日 午後2時30分から3時まで(令和6年4月から)
- 対象:幼児(3歳~)とその保護者
- 会場:おはなしのへや
- 受付:当日直接会場へ
- その他:第2日曜日は手話つきおはなし会です。手話を知っていても知らなくても楽しめるおはなし会です。
小学生のおはなし会
- 日時:毎週日曜日 午後3時から3時30分まで(令和6年4月から)
- 対象:小学校低学年
- 会場:おはなしのへや
- 受付:当日直接会場へ
- その他:第2日曜日は手話つきおはなし会です。手話を知っていても知らなくても楽しめるおはなし会です。
上河内図書館
0・1・2歳のおはなし会
- 日時:第3金曜日 午前10時から10時30分
- 対象:0歳児から2歳児とその保護者
- 定員:各先着4組(1組2名以内)
- 会場:1階おはなしコーナー
- 受付:当日直接会場へ
おはなし会
- 日時:第4土曜日 午前11時から11時30分
- 対象:幼児から小学校低学年(注意:一人でおはなしを聞ける子)
- 定員:先着4組(1組2名)
- 会場:2階多目的室または1階おはなしコーナー
- 受付:当日直接会場へ
河内図書館
0・1・2歳のおはなし会
- 日時:第4火曜日 午前11時から11時30分
- 対象:0歳から2歳とその保護者
- 定員:先着5組(1組3名以内)
- 会場:集会室
- 受付:当日直接会場へ
おはなしサロン
- 日時:第3土曜日 午後2時から2時30分
- 対象:幼児から小学校低学年(注意:一人でおはなしを聞ける子)
- 定員:先着15名
- 会場:おはなしコーナー
- 受付:当日直接会場へ
【このページについてのお問い合わせ先】
中央図書館
住所:郵便番号 320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話番号:028-636-0231
ファクス番号:028-639-0740
メール:tosyokan●lib-utsunomiya.jp(●を@に変更してください)