トップ > (定員に達しました)おはなしボランティア養成講座を開催します

(定員に達しました)おはなしボランティア養成講座を開催します

宇都宮市立図書館では,子どもたちに本の楽しさを伝えるため、定期的におはなし会を実施しています。そこで活動していただけるおはなしボランティアを養成する講座を開催します。この講座では、絵本の読み聞かせや素話(ストーリーテリング)などについて、おはなし会で活動していただくための基本となる知識を、講義と実習で学んでいきます。読み聞かせや素話を通して、あなたも、子どもと本との架け橋になってみませんか?
※素話(すばなし)とは…昔話などの物語を覚えて、本を見ずに語って聞かせるものです。

日程及び内容

 
回数 月日 内容
1 10月26日(水曜日) おはなしボランティアの心構えと基本的知識
2 11月1日(火曜日) 素話(ストーリーテリング)について
3 11月17日(木曜日) 絵本の読み聞かせについて
4 11月22日(火曜日) 絵本を読んでみよう〈実習〉
5 12月6日(火曜日) 素話を語ってみよう〈実習〉・今後の活動について
※感染症の状況に応じて開催日等を変更することがあります

会場

宇都宮市立中央図書館3階集会室(明保野町)

対象

下記(1)~(3)の条件をすべて満たす方
(1)子どもと本が好きな方
(2)全5回の講座を全て受講できる方
(3)講座修了後も継続して毎月の定例勉強会に参加しながら、各図書館おはなしボランティアとして活動できる方
※各図書館の活動内容はチラシ裏面を参照

定員

先着25名

申込み

10月18日(火曜日)午前9時30分から、専用フォームよりお申し込みください。
定員に達したため、締め切りました

問い合わせ

宇都宮市立中央図書館まで
電話番号028-636-0231
pdfおはなしボランティア養成講座チラシ(pdf 262 KB)

掲載日 令和4年9月29日 更新日 令和4年11月12日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
中央図書館
住所:
〒320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話:
028-636-0231
FAX:
028-639-0740
Mail:
(メールフォームが開きます)