おすすめの学年はめやすなので、あまり気にせずに読んでみましょう。
分類 | 書名 | 著者 | 出版社 | ||
---|---|---|---|---|---|
絵本 | 知識 | 空ア | 町たんけん | 秋山とも子 | 福音館書店 |
空ウ | さがしてみよう 虫は忍者 | 海野和男 | 新日本出版社 | ||
空カ | たんぽぽ | 甲斐信枝 | 金の星社 | ||
空ク | アリからみると | 桑原隆一 | 福音館書店 | ||
外国 | 緑ア | チムとゆうかんなせんちょうさん | アーディゾーニ | 福音館書店 | |
緑ウ | ワニのライルがやってきた | ウェーバー | 大日本図書 | ||
緑ギ | そらにかえれたおひさま | ギンズバーグ | アリス館 | ||
緑ク | くった のんだ わらった ポーランド民話 | 福音館書店 | |||
緑バ | おおきいツリーちいさいツリー | バリー | 大日本図書 | ||
緑ベ | はがぬけたときこうさぎは・・・ | ベイト | リブリオ出版 | ||
緑レ | スイミー | レオニ | 好学社 | ||
緑ロ | ふたりはともだち | ローベル | 文化出版局 | ||
日本 | 赤カ | さかなにはなぜしたがない <くまの子ウーフの絵本> | 神沢利子 | ポプラ社 | |
赤ゴ | とうさんまいご | 五味太郎 | 偕成社 | ||
赤サ | 三まいのおふだ (子どもとよむ日本の昔ばなし) | くもん出版 | |||
赤サ | おじさんのかさ | 佐野洋子 | 講談社 | ||
赤サ | さるとかに | 銀河社 | |||
赤チ | キャベツくん | 長新太 | 文研出版 | ||
赤ナ | 歯がぬけた | 中川ひろたか | PHP研究所 | ||
赤ハ | おっきょちゃんとかっぱ | 長谷川摂子 | 福音館書店 | ||
赤マ | だんごむし そらをとぶ | 松岡達英 | 小学館 | ||
言語 | 黄キ | どうぶつはやくちあいうえお | 岸田衿子 | のら書房 | |
黄ク | 絵本のはらうた | 工藤直子 | 精興社 | ||
黄サ | しりとりしましょ | さいとうしのぶ | リーブル | ||
読み物 | 日本 | 913イト | おさるのまいにち | いとうひろし | 講談社 |
913オオ | やどかりどんのやどさがし | 大島まや | 講談社 | ||
913サイ | ペンギンサーカスだん | 斉藤洋 | 講談社 | ||
913タカ | へんてこもりにいこうよ(へんてこもりのはなし) | たかどのほうこ | 偕成社 | ||
913ハヤ | はじめてのキャンプ | 林明子 | 福音館書店 | ||
913マツ | なぞなぞのすきな女の子 | 松岡享子 | 学習研究社 | ||
913ムラ | れいぞうこのなつやすみ | 村上しいこ | PHP研究所 | ||
913ワタ | もりのへなそうる | 渡辺茂男 | 福音館書店 | ||
外国 | 933ウイ | 番ねずみのヤカちゃん | ウィルバー | 福音館書店 | |
933コル | ちびドラゴンのおくりもの | コルシュノフ | 国土社 | ||
933ゴツ | おすのつぼにすんでいたおばあさん | ゴッテン | 徳間書店 | ||
933シヤ | きえた犬のえ(ぼくはめいたんてい) | シャーマット | 大日本図書 | ||
933シユ | 50点先生と27人の子どもたち | シュティーメルト | さえら書房 | ||
知識の本 | 480ア | どうぶつえんガイド | あべ弘士 | 福音館書店 | |
486.6イ | 虫のくらし写真館 1 カブトムシ | 海野和男 | ポプラ社 | ||
620コ | イチゴ(しょくぶつ・すくすくずかん) | コールドリィ | 評論社 |