コーナーにはロングライフ、医療・健康、子育て、家事・家庭関係図書(手芸・料理・インテリアなど)のほか、南図書館独自の特色として、教育関係図書(保育・学校教育・家庭教育など)や宇都宮市内小中学校の教科書(館内閲覧用)を収集しています。
南図書館家庭生活支援コーナーの様子
開催年度 | 講座名 | 講師名 |
令和4年度 | 沼尾ひろ子のドラマティックリーディング | 沼尾ひろ子 |
〃 | 知っておきたい!牛乳力 | 川嶋智子 |
令和3年度 | 子どもの「自立と幸せ」を願って~医療現場からの提案 | 柳澤邦夫 |
〃 | おそうじマイスターが教えるキレイのコツ | サニクリーン宇都宮おそじマイスター |
令和2年度 | 高齢者のための交通安全教室 | 市生活安心課・南警察署 |
〃 | 気になる子どもの発達 | 市子ども発達センター・NPO法人ちえのわ |
令和元年度 | わが家の安心ライフプラン~子どもの養育費や家庭の資産づくりを考える | 村松祐子 |
〃 | 宇都宮市の防災 | 市危機管理課・河川課 |
〃 | はではでチーターを描こう! | 高畠那生 |
平成30年度 | 知っておきたい薬の知識 | 市保健所・宇都宮薬剤師会薬剤師 |
〃 | 親子ヨガ教室 | スポーツクラブベルフィットネス |
〃 | あなたの命を守る備蓄のススメ | 堀中里香 |