このページの本文へ移動
トップ調べ方案内> 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス

国立国会図書館デジタル化資料送信サービス

国立国会図書館デジタル化資料送信サービスの利用について(中央・東・南・上河内・河内)

  このサービスは、国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料について、各図書館が国立国会図書館から送信を受け、館内のインターネット端末で画像の閲覧等ができるものです。

利用方法

  宇都宮市立図書館の利用カードをお持ちの方のみ利用できます。利用の際には、カードの提示をお願いいたします。閲覧可能なパソコン端末があるカウンターで、インターネット端末利用申込書を記入の上、お申込みください。
  利用カードをお持ちでない方は、免許証等の、氏名住所が確認できる書類をお持ちの上、カードを作成してください。なおカードは、市内に在住・通勤・通学の方、および広域利用の対象自治体に在住の方が作成できます。くわしくは「利用カードを作るには」のページをご覧ください。

閲覧した資料をコピーしたいとき

  白黒のみ、1枚10円(A4)で、著作権法の範囲内でコピーができます。職員が操作しますので、カウンターにお申込みください。

  このサービスの詳細については、図書館までお気軽にお問い合わせください。


  図書館向けデジタル化資料送信サービスについては、国立国会図書館ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

    掲載日 平成30年9月25日 更新日 平成30年10月29日
    【このページについてのお問い合わせ先】
    お問い合わせ先:
    南図書館
    住所:
    〒321-0121 宇都宮市雀宮町56-1
    電話:
    028-653-7609
    FAX:
    028-653-7619
    Mail:
    (メールフォームが開きます)