過去のビジネス支援講座
<令和4年度ビジネス支援講座>
●7月29日(金曜日)14:00~15:30
「日々の料理をお仕事に」越石直子氏(フードコーディネーター)
●8月25日(木曜日)14:00~15:30
「人を引きつける手作りPOPの作り方」齋藤康則氏(グラフィックデザイナー)
●11月13日(日曜日)
「学生のためのビジネスプラン作成講座1」
●11月16日(水曜日)15:00~16:30
「学びをとめないビジネス思考」常川朋之氏(株式会社エンターテイン代表取締役)
●12月20日(火曜日)10:00~11:30
「地元野菜でピクルスを~6次産業化・商品ブランド化まで~」金原恵美氏(株式会社Cooking&Glow代表取締役)
●令和5年2月5日(日曜日)10:00~12:30
「学生のためのビジネスプラン作成講座2」申込1/21から令和3年度ビジネス支援講座関連資料
●7月29日(金曜日)14:00~15:30
「日々の料理をお仕事に」越石直子氏(フードコーディネーター)
●8月25日(木曜日)14:00~15:30
「人を引きつける手作りPOPの作り方」齋藤康則氏(グラフィックデザイナー)
●11月13日(日曜日)
「学生のためのビジネスプラン作成講座1」
●11月16日(水曜日)15:00~16:30
「学びをとめないビジネス思考」常川朋之氏(株式会社エンターテイン代表取締役)
●12月20日(火曜日)10:00~11:30
「地元野菜でピクルスを~6次産業化・商品ブランド化まで~」金原恵美氏(株式会社Cooking&Glow代表取締役)
●令和5年2月5日(日曜日)10:00~12:30
「学生のためのビジネスプラン作成講座2」申込1/21から令和3年度ビジネス支援講座関連資料
タイトル | 講師 | 開催日 |
竹林を活かす~みんなが知らない魅力を活かして | 若山太郎さん(株式会社ワカヤマファーム代表取締役) | 2/13 |
1on1ミーティングを取り入れてみよう | 山下典江さん(日本コーチング協会正会員) | 11/27 |
Webでデザインチラシの作り方 | 鈴木亜深さん (デザイナー) |
7/24 |
起業するまで起業してから | 勝泉貴さん (株式会社フォーレストーリー取締役) |
6/12 |
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 令和4年5月10日
更新日 令和5年4月6日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
東図書館
住所:
〒321-0968 宇都宮市中今泉3-5-1
電話:
028-638-5614
FAX:
028-638-5791