このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > レファレンス事例 <教育・学校>

レファレンス事例 <教育・学校>

Queston市内小学校の学区の地図はないか。
Answer

『教育要覧』(宇都宮市教育委員会教育企画課/編)に町名一覧はあるが地図はない。

平成16年度以降の『教育要覧』には町名一覧は掲載されていない。


※ 宇都宮市のホームページからも情報が得られる。但し、地図はない。
 
宇都宮市のホームページ → 暮らし → 小・中学校 → 学校情報 →  宇都宮市立小中学校の指定校(通学区域)検索
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/gakko/gakko/tugaku/index.html
 


2006年

Queston陽東中学校周辺の20年くらい前の様子が知りたい。
Answer

陽東中学校作成の、『創立20周年記念誌』(宇都宮市立陽東中学校/編  宇都宮市立陽東中学校  1979)

『学校要覧』(宇都宮市立陽東中学校/編  宇都宮市立陽東中学校  1979)等。


2006年

Queston宇都宮大学の論文集はないか。
Answer

年2回発行の『宇都宮大学国際学部研究論集』(宇都宮大学国際学部/編  宇都宮大学)

年1回発行の『宇大地理』(宇都宮大学教育学部地理学教室/著  宇都宮大学地理学教室)がある。
 


2006年

Queston大正14年当時の栃木県立宇都宮中学校のことが知りたい。
Answer

『宇都宮高等学校80年誌』(栃木県立宇都宮高等学校八十年誌編集部/編  栃木県立宇都宮高等学校  1958)がある。

『目で見る宇都宮の100年』(大町雅美/著  郷土出版社  2000) → 35pに写真がある。  


2006年

Queston公民館・地区市民センターの施行規則(使用条件・使用料など)が知りたい。
Answer

『宇都宮例規集』 → 「宇都宮市公民館条例施行規則」を参照。


※ 宇都宮市のホームページからも情報が得られる。
 

  • 生涯学習センター

宇都宮市のホームページ → 生涯学習・教育 → 生涯学習センター
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/shogaigakushu/center/index.html

 

  • 地区市民センター

宇都宮市のホームページ → 暮らし → 市民協働・コミュニティ → 地区市民センター・出張所
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kyodo/chikushimin/index.html


2006年

Queston宇都宮市内の公民館(現、生涯学習センター・地区市民センター)・県内の公民館の所在が知りたい。
Answer

  • 宇都宮市内 → 『市政概要』(宇都宮市議会事務局/編  宇都宮市)


※ 宇都宮市のホームページからも情報が得られる。
 

  • 生涯学習センター

宇都宮市のホームページ → 生涯学習・教育 → 生涯学習センター
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/shogaigakushu/center/index.html

 

  • 地区市民センター

宇都宮市のホームページ → 暮らし → 市民協働・コミュニティ → 地区市民センター・出張所
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kyodo/chikushimin/index.html

 

  • 栃木県内 → 『栃木県社会教育のすがた』(栃木県教育委員会/編  栃木県教育委員会)


『タウンページ』 → 「公民館・集会所」 


2006年


掲載日 平成30年11月6日 更新日 平成31年3月18日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
中央図書館
住所:
〒320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話:
028-636-0231
FAX:
028-639-0740
Mail:
(メールフォームが開きます)