レファレンス事例 <教育・学校>


『教育要覧』(宇都宮市教育委員会教育企画課/編)に町名一覧はあるが地図はない。
平成16年度以降の『教育要覧』には町名一覧は掲載されていない。
※ 宇都宮市のホームページからも情報が得られる。但し、地図はない。
宇都宮市のホームページ → 暮らし → 小・中学校 → 学校情報 → 宇都宮市立小中学校の指定校(通学区域)検索
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/gakko/gakko/tugaku/index.html
2006年
陽東中学校周辺の20年くらい前の様子が知りたい。
陽東中学校作成の、『創立20周年記念誌』(宇都宮市立陽東中学校/編 宇都宮市立陽東中学校 1979)
『学校要覧』(宇都宮市立陽東中学校/編 宇都宮市立陽東中学校 1979)等。
2006年
宇都宮大学の論文集はないか。
年2回発行の『宇都宮大学国際学部研究論集』(宇都宮大学国際学部/編 宇都宮大学)
年1回発行の『宇大地理』(宇都宮大学教育学部地理学教室/著 宇都宮大学地理学教室)がある。
2006年
大正14年当時の栃木県立宇都宮中学校のことが知りたい。
『宇都宮高等学校80年誌』(栃木県立宇都宮高等学校八十年誌編集部/編 栃木県立宇都宮高等学校 1958)がある。
『目で見る宇都宮の100年』(大町雅美/著 郷土出版社 2000) → 35pに写真がある。
2006年


『宇都宮例規集』 → 「宇都宮市公民館条例施行規則」を参照。
※ 宇都宮市のホームページからも情報が得られる。
- 生涯学習センター
宇都宮市のホームページ → 生涯学習・教育 → 生涯学習センター
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/shogaigakushu/center/index.html
- 地区市民センター
宇都宮市のホームページ → 暮らし → 市民協働・コミュニティ → 地区市民センター・出張所
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kyodo/chikushimin/index.html
2006年
宇都宮市内の公民館(現、生涯学習センター・地区市民センター)・県内の公民館の所在が知りたい。
- 宇都宮市内 → 『市政概要』(宇都宮市議会事務局/編 宇都宮市)
※ 宇都宮市のホームページからも情報が得られる。
- 生涯学習センター
宇都宮市のホームページ → 生涯学習・教育 → 生涯学習センター
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/shogaigakushu/center/index.html
- 地区市民センター
宇都宮市のホームページ → 暮らし → 市民協働・コミュニティ → 地区市民センター・出張所
URL →http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/kyodo/chikushimin/index.html
- 栃木県内 → 『栃木県社会教育のすがた』(栃木県教育委員会/編 栃木県教育委員会)
『タウンページ』 → 「公民館・集会所」
2006年