このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > レファレンス事例 <地理>

レファレンス事例 <地理>

Queston昭和30年頃の鬼怒川の写真が見たい。
Answer

『水との闘い-西鬼怒川土地改良区沿革概史』(西鬼怒川土地改良区/著  西鬼怒川土地改良区  1975)に昭和30年代の台風被害にあった当時の鬼怒川の状況が分かる写真が数枚ある。

『目で見る宇都宮の100年』(大町雅美/編  郷土出版社  2000)の46p~47p、94p、132pに、大正初期の頃の鬼怒川の写真がある。 


2006年

Queston宇都宮市の航空写真はあるか。
Answer

『航空写真集  空から見た栃木』(下野新聞社/編  下野新聞社  1982)
 → 16p~53pに宇都宮の航空写真がある。

『宇都宮市航空写真1~9』(宇都宮市広報広聴課/編)
 → 広報広聴課で保有管理している市内各所の航空写真(昭和56年~)を複製したもの。
 市立図書館調査相談室内で閲覧利用することができます。 


2006年

Queston鬼怒川はなぜこの字を書くのか。
Answer

『栃木県の地名』(平凡社地方資料センター/編  平凡社  1988)を紹介。  * 記載頁23p

昔は「毛野川」(けのかわ)と呼ばれていた。氾濫が多かったことから鬼の怒る川となったらしい。

古文書には「絹川」と記しているものもある。


2006年


掲載日 平成30年11月6日 更新日 平成31年3月18日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
中央図書館
住所:
〒320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話:
028-636-0231
FAX:
028-639-0740
Mail:
(メールフォームが開きます)