このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップイベント情報> 中央図書館企画展「認知症理解促進・自殺予防」

中央図書館企画展「認知症理解促進・自殺予防」

認知症理解促進・自殺予防

高齢福祉課×保健予防課×中央図書館企画展

  9月は「宇都宮市みんなで考える認知症月間」、9月10日から16日まで「自殺予防週間」です。
  認知症の方やその家族が安心して暮すことができる社会の実現を目指し、より多くの方に認知症に対する理解を深めていただけるよう周知啓発しています。
  また、市民への自殺予防・こころの健康づくりに関する普及啓発を図るため企画展を行っています。

期間

  平成29年9月9日(土曜日)から10月16日(月曜日)まで 図書館開館時間中 
  金曜日と9月19日休館

1階

  認知症を理解するためのパネルを掲示しています。
1階パネルパネルの様子
 
  • 関連のパンフレットを多数用意してあり、ご自由にお持ち帰りいただけます。
また、「認知症とは」「家族ができること」などの本を展示しています。
展示ケースの様子

   あわせて自殺予防週間(9月10日から16日)に関連した本も展示しています。
自殺予防週間の展示の様子

3階

  3階では「心の病について」や「自殺について」のパネルを掲示しています。
  また、認知症やストレスについてのDVDや癒しの音楽が入ったCDも展示しております。
3階のパネル展の様子3階CD・DVD展示のようす
 
  展示している資料は、すべて貸出できます。カウンターの職員に、声をかけてください。
  • 「2つの県名みつけられるかな?」の問題が1階と3階にあり、参加していただいた方には景品をプレゼントしています。(景品がなくなり次第、終了になります。)

  協力


掲載日 平成30年10月22日 更新日 平成31年1月9日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
中央図書館
住所:
〒320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話:
028-636-0231
FAX:
028-639-0740
Mail:
(メールフォームが開きます)