このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ子どもと子どもの本> こども賞24年度

こども賞24年度

平成24年度(第29回) うつのみやこども賞受賞作品

  24年度のこども賞は、「月の本」12作品の中から、吉野万理子さんの『劇団6年2組』(第9回)に決定しました。

  • 書名     『劇団6年2組』
  • 著者      吉野万理子
  • 出版社   学研教育出版
  • あらすじ
    卒業前の発表会で、芝居をすることになった6年2組。四苦八苦する立樹たちに意地悪をいう慶司。実は、慶司は小さいころ子役でいやな思いをしたのだった。「シンデレラ」の台本に決まるが、演じていくうちにセリフを変え、自分たちの芝居を目指すことになる。
劇団6年2組表紙

決定までの経過

平成24年度の「月の本」と選定委員の感想(PDFファイル)

回(月曜日)

書名・著者名・出版社

pdf第1回(6月)(pdf 150 KB) 『妖怪一家九十九さん』富安陽子/著 理論社
pdf第2回(7月)(pdf 151 KB) 『転校生は忍びのつかい』 加部鈴子/著 岩崎書店
pdf第3回(8月)(pdf 154 KB) 『糸子の体重計』 いとうみく/著 童心社
pdf第4回(9月)(pdf 130 KB) 『鷹のように帆をあげて』まはら三桃/著 講談社
pdf第5回(10月)(pdf 153 KB) 『ポテトサラダ』福明子/著学研教育出版
pdf第6回(11月)(pdf 159 KB) 『よるの美容院』市川朔久子/作 講談社
pdf第7回(12月)(pdf 149 KB) 『世界一かわいげのない孫だけど・・・』 荒井寛子/作 ポプラ社
pdf第8回(1月)(pdf 176 KB) 『ラビットヒーロー』 如月かずさ/作 講談社
 『ヘンダワネのタネ』新藤悦子/作 ポプラ社
pdf第9回(2月)(pdf 199 KB) 『劇団6年2組』吉野万理子/作 学研教育出版こどものページマーク
pdf第10回(3月)(pdf 212 KB) 『オレたちの明日に向かって』 八束澄子/作 ポプラ社
 『夜の学校』 田村理江/作 文研出版

pdf第29回うつのみやこども賞決定!(pdf 248 KB)


掲載日 平成30年10月15日 更新日 平成31年1月9日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
中央図書館
住所:
〒320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話:
028-636-0231
FAX:
028-639-0740
Mail:
(メールフォームが開きます)