このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップサービス一覧> 声の図書 2018年4月

声の図書 2018年4月

利用者の皆様へ

  貸出または作製希望の本があるときは、電話か手紙で図書館職員に直接お知らせください。
  手紙の場合は、郵送するか返却図書のケースに入れてください。逐次刊行物に同封すると、拝見するまでに時間がかかることがあります。電話番号は636-0231です。このお知らせは、点字とテープでもお送りしています。ご希望の方は中央図書館636-0231までお申込ください。

完成資料を紹介します

  1. 野蛮なやつら」ドン・ウィンズロウ著  濱由起子音訳  CD10時間14分
  2. 石の神」田中彩子作  吉成由紀子音訳  CD5時間54分
  3. カリフォルニアの炎」ドン・ウィンズロウ著  松川展子音訳  CD14時間58分
  4. できない脳ほど自信過剰-パテカトルの万能薬」池谷裕二(いけがやゆうじ)著  三宅由美子音訳  CD5時間59分
  5. 母から子に伝えたい持たない四季の暮らし」マキ著  佐藤洋美音訳  CD5時間4分
  6. チューリングの遺産(上)」ジェームズ・ロリンズ著  松川展子音訳  CD8時間30分

他館資料を紹介します

  1. 人前で『あがらない人』と『あがる人』の習慣」鳥谷朝代(とりたにあさよ)著  CD4時間
  2. 吉本せい-お笑い帝国を築いた女-」青山誠(あおやままこと)著  CD5時間
  3. 私たちのしごと-障がい者雇用の現場から-」小山博孝(こやまひろたか)著  CD8時間
  4. 拒食症と過食症の治し方」切池信夫(きりいけのぶお)監修  CD5時間
  5. 身近な疑問がスッキリわかる理系の知識」滝沢美奈子(たきざわみなこ)監修  CD5時間
  6. パラスポーツルールブック-パラリンピックを楽しもう-」陶山哲夫(すやまてつお)監修  CD7時間
  7. 宗麟の海」安部龍太郎(あべりゅうたろう)著  CD16時間
  8. 旅人よどの街で死ぬか-男の美兆-」伊集院静(いじゅういんしず)著  CD5時間
  9. 家康の遠き道」岩井三四二(いわいみよじ)著  CD12時間
  10. 花を追え-仕立屋・琥珀と着物の迷宮-」春坂咲月(はるさかさつき)著  CD9時間
  11. 真紅の戦場-最強戦士の誕生」ジェイ・アラン著  CD10時間

内容紹介

  1. 「野蛮なやつら」ドン・ウィンズロウ著  濱由起子音訳  CD10時間14分
    舞台はカリフォルニアのラグーナ・ビーチ。2人の若者ベンとチョンは、幼なじみのオフィーリアとの友好的な三角関係を愉しみつつ、極上のマリファナの栽培と売買で成功を収めていた。だがメキシコのバハ麻薬カルテルが彼らのビジネスに触手を伸ばす。傘下入りを断った2人に対し、組織はオフィーリアを拉致。彼女を取り戻すため、2人は危険な賭けに出るが。鬼才ウィンズロウの超絶技巧が冴え渡る犯罪小説の最進化形。ドン・ウィンズロウの最新・最高傑作!
 
  1. 「石の神」田中彩子作  吉成由紀子音訳  CD5時間54分
    これはまるで牙を剥いた神だ。石工修行にはげむ寛二郎の前に、謎めいた少年が現れる。第12回児童文学ファンタジー大賞佳作受賞作。
  
  1. 「カリフォルニアの炎」ドン・ウィンズロウ著  松川展子音訳  CD14時間58分
    カリフォルニア火災生命の火災査定人ジャック・ウェイドは炎の言葉を知っている。寸暇を惜しんでは波の上にいる筋金入りのサーファーが、ひとたび焼け跡を歩けば失火元と原因をピタリと当てる。彼は今、太平洋を見下ろす豪邸の火災現場で確信している。これは単なる保険金詐欺ではない。殺人だ、と。ジャックは愛するカリフォルニアの太陽の下に蔓延る犯罪と悪徳の世界へ挑戦状を叩きつける。炎の言葉に導かれて。鬼才ウィンズロウ入魂の最新作。
  
  1. 「できない脳ほど自信過剰-パテカトルの万能薬」池谷裕二(いけがやゆうじ)著  三宅由美子音訳  CD5時間59分
    「あいつ、たいしてできもしないのに自信満々だな」「うちの上司、人よりできると思ってるよな」そんな風に思うこと、ありませんか?実は脳ってうぬぼれやすいんです!人気脳研究者が綴る、脳の不思議なクセと科学の最新知見。

 

  1. 「母から子に伝えたい持たない四季の暮らし」マキ著  佐藤洋美音訳  CD5時間4分
    思い出を残す方法は、物ではなく、あたたかい記憶。時間や物、スペースはなくても、季節を食し、感じ、遊ぶ365日の豊かな暮らし。忘れけけている12か月の行事、古くから伝わるしきたり、知恵を気軽に、手軽に。
 
  1. 「チューリングの遺産(上)」ジェームズ・ロリンズ著  松川展子音訳  CD8時間30分
    元陸軍レンジャー部隊所属のタッカー・ウェインと、軍用犬のケイン強い絆で結ばれた一人と一頭は、かつての戦友ジェーン・サバテロから依頼を受ける。彼女の話によると、共通の知人サンディ・コンロンが行方不明になっており、ジェーン自身も命を狙われているという。調査のため、タッカーはサンディがあるプロジェクトに取り組んでいたアラバマ州のレッドストーン兵器廠を訪れる。現地でサンディの自宅を捜索し、同じくかつての戦友フランク・バレンジャーから話を聞いたタッカーとケインだが、次世代の戦闘用ドローンの襲撃を受ける。サンディはこのキラードローンの人工知能の開発に携わっていたが、用済みとなって殺されたらしい。その裏にはアメリカを代表するメディア王が関与していた。
 
  1. 「人前で『あがらない人』と『あがる人』の習慣」鳥谷朝代(とりたにあさよ)著  CD4時間
    本番で、真っ白にならないために今できること、知っておくこと。かつて重度のあがり症だった著者が、あがらない人の口癖・考え方、日常生活など、「誰でも簡単にあがりが改善するメソッド」を伝える。
  
  1. 「吉本せい-お笑い帝国を築いた女-」青山誠(あおやままこと)著  CD5時間
    芸事好きな夫に嫁ぎ、やがて夫婦で寄席の経営に乗り出した吉本せい。彼女は天性の芸能プロデューサーだった。エンタツ・アチャコら伝説の芸人たちとの交流や戦争にも負けなかったお笑いへの情熱など、波乱万丈の生涯に迫る。
 
  1. 「私たちのしごと-障がい者雇用の現場から-」小山博孝(こやまひろたか)著  CD8時間
    障がいがある人たちの職場進出が速度を増している。障がい者当人はどんな思いでいるのか、受け入れ側はどう感じているのか。40年近く彼らの働く姿を取材してきた写真家が、その現場をレポートし、新しい動きと今後の課題を語る。

 

  1. 「拒食症と過食症の治し方」切池信夫(きりいけのぶお)監修  CD5時間
    摂食障がいの治療には、本人が治そうと決心し、努力していくことが必要です。ストレスに気づき、軽減する方法、医療機関とのつきあい方など、自分でできる方法を具体的に説明します。
 
  1. 「身近な疑問がスッキリわかる理系の知識」滝沢美奈子(たきざわみなこ)監修CD5時間
    雪でできるているのにかまくらはなぜ暖かいの?ブーメランはどうして戻ってくるの?レモンとコインだけでなぜ電気が発生するの?身のまわりの疑問を、物理や化学などの「理系の知識」でスッキリ説明する。
  
  1. 「パラスポーツルールブック-パラリンピックを楽しもう-」陶山哲夫(すやまてつお)監修  CD7時間
    陸上競技、競泳、馬術、5人制サッカー、アルペンスキー、バイアスロン…。パラリンピックを100倍楽しめるよう、障がい者スポーツのルールやクラス分けを紹介します。
  
  1. 「宗麟の海」安部龍太郎(あべりゅうたろう)著  CD16時間
    信長に先んじて海外貿易を行い、硝石、鉛を輸入、鉄砲隊を整備。強大な軍事力と知略で九州6ヶ国を制覇。理想の王国を作ろうと夢に向かって駆け抜けた大友宗麟を描く歴史小説。
  
  1. 「旅人よどの街で死ぬか-男の美兆-」伊集院静(いじゅういんしず)著  CD5時間
    大人は旅をし、「孤」を知るべきだ。パリ、グラスゴー、バルセロナ、上海…。エッセイの名手でもある著者があらゆる街を旅しながら、「いかに生きるか」を綴る。
  
  1. 「家康の遠き道」岩井三四二(いわいみよじ)著  CD12時間
    家康は悩んでいた一手に入れた天下を死後もどう無事に守り、保ちつづけるのか。戦国を勝ち抜いた怪物が辿り着いたこたえとは。戦国武将の心を赤裸々に暴く。
  
  1. 「花を追え-仕立屋・琥珀と着物の迷宮-」春坂咲月(はるさかさつき)著  CD9時間
    仙台の夏の夕暮れ。着物が苦手な女子高生は、ふとしたことから着流し姿の美青年と出会い、着物にまつわる様々な謎に挑むことになる。
  
  1. 「真紅の戦場-最強戦士の誕生」ジェイ・アラン著  CD10時間
    23世紀、地球から外宇宙へと進出した八大大国は、覇権をかけて植民惑星を奪い合っていた。数奇な運命から米国海兵隊に入隊した少年の成長を描くSF。

シネマ・デイジーのご案内をします

  「シネマ・デイジ-」とは、映画本編の主音声と、登場人物の動きや場面、背景等の視覚情報を言葉で説明した音声解説をともに録音し、一枚のCDにしたものです。
  映画の主音声と音声解説を同時に聞く事ができるので、お手持ちのデイジ-再生機で手軽に映画を楽しめます。
  サピエ図書館からも貸出できます。
  貸出希望の方は中央図書館(028-636-0231)までご連絡ください。

シネマ・デイジー資料を紹介します 

  • 「劇場版響けユーフォニアム-北宇治高校吹奏楽部へようこそ-」石原立也(いしはらたつや)監督  2時間
    2015年4月より放送されたTVシリーズを振り返る、吹奏楽コンクール府大会までの道のりを描いた劇場版!目指せ、全国。吹奏楽部での活動を通して見つけていくかけがえのないものたち。これは、本気でぶつかる少女たちの青春の物語。

お知らせ

  音声広報CD明日への声平成30年3月を中央図書館で貸出しますのでご利用したい方は、中央図書館・館外奉仕課636-0231まで電話下さい。

明日への声今号のトピックス

  • 東日本大震災から7年。未来に向け東北を応援し続けましょう
  • AMラジオがFMでも聴ける、ワイドFMをご存知ですか
  • 医薬品によってC型肝炎ウイルスに感染した方へ。給付金の請求期限が延長されました。
  • 盲導犬を育成するための新たな取組みについて
  • 小倉百人一首を楽しむ
  • 優れた技術が光る。宇宙プロジェクトで日本が果たす国際貢献
  • いじめをさせない、見逃さない
  • 五・七・五・七・七の調べに託して、あなたも「歌会始」に参加しませんか
  • 交通ルールを守って、交通事故を防ぎましょう
  • 楽器でめぐる世界の音楽~オカリナ~

掲載日 平成30年10月5日 更新日 平成31年1月9日
【アクセス数
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
中央図書館
住所:
〒320-0845 宇都宮市明保野町7-57
電話:
028-636-0231
FAX:
028-639-0740
Mail:
(メールフォームが開きます)