おはなし会のご案内
宇都宮市立図書館では、できる限りの新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行い、おはなし会を開催しています。
当面の間は参加人数を制限し、事前の申し込み(当日参加の場合は記名)が必要となります。
おはなし会に参加するみなさまへ
発熱や咳症状など、体調に不安のある方は参加をお控えください。
また、入場時には以下の点についてご協力をお願いします。
- 検温と体調確認
- 手指消毒
- マスクの着用(乳児を除く)
各館のおはなし会スケジュール
中央図書館
<4月の0・1・2さいのおはなし会>
日時:令和5年4月11日(火曜日)1.2歳児 午前11時から11時20分
0歳児 午前11時30分から11時50分
対象:0歳から2歳とその保護者
定員:先着15名程度
会場:3階集会室
受付:3月27日(月曜日)午前9時30分から電話で申込
<3月のおはなし会>
対象:幼児から小学校低学年(※一人でおはなしを聞ける子)
定員:5組(1組2~3名程度)
会場:3階集会室
受付:当日、直接会場へ(先着で5組まで)
東図書館
日時:令和5年4月11日(火曜日)
1.2歳児 午前11時から11時20分
0歳児 午前11時30分から午前11時50分
対象:0歳から2歳とその保護者
定員:各回5組(対象児1名、保護者1名の1組2名まで)
会場:1階おはなししつ
受付:3月29日(水曜日)午後2時から電話で申込
<4月のおはなし会>
日時:令和5年4月15日(土曜日)
午前11時から11時30分
対象:3歳から小学3年生とその保護者
定員:5組(1組2~3名程度)
会場:1階おはなししつ
受付:当日、直接会場へ(先着順で5組まで)
南図書館
<おはなし会について>
南図書館の休館に伴い、おはなし会は会場を雀宮生涯学習センターに変更して開催します。
事前予約制になります。
<2月の手話つきおはなし会>
日時:令和5年2月26日(日曜日)午後2時30分から2時50分まで
対象:幼児から小学校低学年とその保護者
定員:5組(1組2~3名程度)
会場:雀宮生涯学習センター学習室1(新富町9-4)
受付:令和5年2月19日(日曜日)午後2時から電話で申込
南図書館028-653-7609まで
その他:このおはなし会には手話通訳がつきます。
<3月の0・1・2歳のおはなし会>
日時:令和5年3月7日(火曜日)午前11時から11時20分まで
対象:0歳から2歳児とその保護者
定員:5組(対象児1名とその保護者1~2名)
会場:雀宮生涯学習センター学習室1(新富町9-4)
受付:令和5年3月1日(水曜日)午後2時から電話で申込
南図書館028-653-7609まで
9月から3月までの日程はチラシをご覧ください。おはなし会のお知らせ(pdf 303 KB)
上河内図書館
<3月の0・1・2歳のおはなし会>
対象:0歳から2歳とその保護者
定員:4組(対象者1名、保護者1名の1組2名)
会場:2階多目的室または1階おはなし室
受付:3月3日(金曜日)から電話または直接申込
〈3月のおはなし会〉
日時:令和5年3月25日(土曜日)午前11時から11時30分
対象:幼児から小学校低学年(※一人でおはなしを聞ける子)
定員:4組(1組2名から3名程度)
会場:2階多目的室または1階おはなし室
受付:当日、直接会場へ(先着順で4組まで)
河内図書館
<4月のおはなしサロン>
対象:幼児から小学校低学年(※一人でおはなしを聞ける子)
定員:5組(1組2~3名程度)
会場:集会室
受付:当日直接会場へ
<3月おはなしサロンぷち>
日時:令和5年3月28日(火曜日)午前11時から11時30分
対象:0歳から2歳とその保護者
定員:5組
会場:集会室
受付:3月14日(火曜日)から電話で申込