資料をなくした(こわした)とき
【
中央図書館
】
お借りになっていた資料を紛失、または汚す、こわすなどして、次の方の利用が困難な場合には、同じもの(入手不可の場合は同等品)による現物弁償をお願いしています。 まずは、図書館にご相談ください。 ※ビデオ・DVDは、著作権処理済の資料(市価の...
図書宅配サービス(有料)
【
中央図書館
】
お借りになりたい図書を宅配便・郵送で自宅までお届けします。(配送料金は利用される方のご負担となります。) くわしくは「図書宅配サービス」のページをご覧ください。 ※身体障がい者手帳をお持ちの方、要介護または要支援の認定を受けた方は、「郵送...
団体貸出
【
中央図書館
】
市内の幼稚園や保育園、地域文庫、家庭文庫、読書会などを対象として、団体貸出を行っています。 くわしくは「団体貸出」のページをご覧ください。 注:小・中学校が団体貸出を利用したいときは、「学校団体貸出」のページをご覧下さい。
ゆめのキャラバン
【
中央図書館
】
地域における読書活動の普及と地域の文化活動の振興を支援することを目的とし、市民の協力を得てキャラバン隊を派遣しています。希望日の2か月前までにお申し込みください。 派遣先 :生涯学習センター、小学校等の公共施設 内容 :読み聞かせ、人形劇...