利用状況表示について

〇貸出中の資料
・「延滞しています」と表示されている資料は、返却期限が過ぎているものです。お早めにお返しください。
・「他の予約者がいます」と表示されている資料は他の方が予約してお待ちの資料です。貸出期間の延長はできません。
・貸出延長にチェックボックスが表示されている資料は、貸出期間を延長できます。※延長される期間は手続きした日から2週間です。

〇予約中の資料
・「返却待」は、予約して準備できるのを待っている状態です。(準備できるまでの順番も表示されます)
・「受取可」は、予約したものが受取館に準備できていて、借りられる状態のものです。受取期限日までに借りにいらしてください。
・「回送中」は、予約したものが他館で返却され、受取館には到着していないので、まだ借りられません。
・「受取可」「回送中」の資料は、ご自分で受取希望館(利用状況表示画面では「予約館」と表示されています)、連絡方法の変更、予約の取消はできません。図書館までご連絡ください 。
・予約資料の中で「相○」とある資料は、県内公共図書館等から借り受けて用意した資料です。事務手続きの都合上「相○」という番号をつけて予約処理をしております。この資料の予約の取消・変更はご遠慮ください。

〇予約取消履歴
・キャンセルされた資料の一覧です。ご自分で取消したデータのほか、取置期間オーバーなどの理由から図書館でキャンセルしたデータも表示されます。 キャンセル後1ヶ月間は確認できます。